校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

6月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・あじの竜田揚げ
・田舎汁
・胡麻和え
・牛乳

※5月から7月にかけてが旬の初夏の魚です。大分県の「関アジ」が有名ですが、愛媛県の「岬あじ」宮崎県の「灘あじ」など各地でたくさんブランド化されている魚です。また、「鯵」の名前の由来は「味」です。「味がとってもおいしい」ので「アジ」という名前になったそうです。漢字で魚に「参る」と書くのは、「おいしすぎて参りました」からともいわれています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 保護者会(小123) ALT(小) 生徒会行事(中)
7/6 都学力調査(小5・中2)
7/7 缶ペ回収日 保護者会(小456) ALT(中)
7/8 青少対クリーン作戦(全)
7/10 全校朝会 安全指導日
7/11 避難訓練 盲学校交流会(中1)