校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

7月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日の給食は、

・ちらしずし
・ささのは揚げ
・七夕汁
・果物
・★かぼちゃの天ぷら(★:中学生にのみ提供になります)
・牛乳

です。

今日は七夕ということで、
七夕にまつわる「そうめん」や星形かたどったかまぼこを使い七夕汁を作りました。

七夕にそうめんを食べる習慣は、そうめんを織姫の機織り糸に見立てているから、と言われています。

そうめんは天の川、にんじんが短冊、かまぼこは星を表しています。

写真はちらしずしの調理風景です。
かんぴょうや鶏肉、にんじん、れんこん等が入っていますが、甘酸っぱい酢の味付けなので、暑い日でもおいしく食べられると思います。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食終 ALT(中) 分校舎大掃除(中)
7/20 終業式 本校舎大掃除
7/21 夏季休業始 夏季水泳指導(小) 夏季補習(全) プール開放(中) 三者面談(中)
7/22 夏季水泳指導(小) 夏季補習(全) プール開放(中) 三者面談(中)
7/25 夏季水泳指導(小) 夏季補習(全) 三者面談(中) 学校運営協議会

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価