校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

7月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆アーモンドトースト
 ☆ポークビーンズ
 ☆野菜のピクルス
 ☆蒸かしとうもろこし
 ☆牛乳

  今日の1時間目に小学部3年生のみなさんがとうもろこしの
 皮むきをしました。まずはとうもろこしの育ち方や栄養に
 ついてお話をしました。また、とうもろこしのひげは実に
 くっついているので、ひげの本数と実の数は同じということも
 話しましたが、なかなか想像がつかず、むいてみて初めて
 「すごーい!」と歓声があがり、実感することが出来ました。
  八百屋さんにとうもろこしの枝をまるまる1本お願いして
 もってきてもらいました。雄花と雌花、また実っている様子も
 しっかりと観察することが出来ました。今日の下校時間まで
 昇降口においてあるので、全校のみなさんが見ることが出来る
 と思います。
  とうもろこしの皮はかなり固く、3年生には力がいる作業でしたが、
 観察をし、また楽しくむくことが出来ました。ご家庭でも
 機会がありましたらぜひむいてみていただけたら、と思います。
  
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/7 引き取り訓練