小学生部活動見学

令和5年 6月26日 部活動見学
 上柚木小学校と愛宕小学校の第6学年の児童が、本校の部活動を見学しました。前半と後半でそれぞれ別の部活動の様子を見学しました。控え室、活動場所の案内は中学生が行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

令和5年 6月23日(金)期末考査終了後
 避難訓練を行いました。
 火災を想定し、火元近くの階段を避けて避難しました。
 期末考査の最終日でしたが、落ち着いて訓練に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼・表彰

令和5年 6月19日(月)生徒会朝礼・表彰

  【表彰】
   第74回東京都中学校地域別陸上競技大会
   女子西部2年 100m
   第4位 13秒53 陸上競技部

 おめでとうございます。
画像1 画像1

定期考査前学習教室

令和5年6月14日(水)放課後
 定期考査1週間前になり、定期考査前学習教室が始まりました。
 学習支援ボランティアの皆様がご支援くださる通常の放課後学習教室に加え、教員が教科ごとの学習教室を実施しています。参加している生徒達は、様々な教科の教室を移動しながら、質問したり、黙々と自習に取り組んだりと、それぞれが有意義な時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たねダンゴ作り

令和5年 6月10日(土) 午前
 たねダンゴ作りを行いました。
 たねダンゴとは、草花の種の入った泥ダンゴのようなものです。
 コミュニティガーデンとボランティア部のコラボ企画として実施し、合わせて15名が参加しました。150個に及ぶたねダンゴ作りに加えて、植え付けまで協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第30回体育祭

令和5年 6月7日(水)
 第30回体育祭を行いました。
 雨天のため当初の予定日から翌週にずらしての実施になりました。
 スローガンは、「Never never give up! 〜正々堂々全力で走り切れ〜」。どの種目も最後まで頑張りました。応援席で旗を振って応援する様子も見られました。
 地域の皆様のご理解・ご協力をいただき、無事に体育祭を開催することができました。厚く御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

登校届け

月行事予定表

新入生保護者の方へ

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

部活動年間計画

学校説明会

PTA資料

よくわかる上柚木中

学校要覧

子ども見守り