あいさつ活動

今朝のあいさつ運動の様子です。
近隣の皆様からもあいさつをしてくださり、ありがとうございました。
肌寒い朝でしたが、元気にあいさつをしていると体が温まりましたね。
画像1 画像1

放課後学習教室

中間考査前、最後の放課後学習教室でした。
月曜日からテストが始まります。
実力を発揮できるように体調管理をしっかりと行い、週末を有意義に送ってください。
画像1 画像1

1学年音楽鑑賞教室

1年生が音楽鑑賞教室に行ってきました。
本格的なオーケストラの演奏を聴くことができました。
画像1 画像1

放課後学習教室

テスト期間に入り、放課後学習教室にはたくさんの生徒が集まっています。
各自、集中して学習に取り組んでいます。

今週は毎日開催しています。足を運んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

バドミントン部表彰

大会で優秀な成績を収めたバドミントン部の表彰がありました。
上柚木中学校として誇らしいですね。

他の部活の活躍も期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内研究会

画像1 画像1
新学習指導要領を見据えて、先生たちで勉強をしました。

あいさつ活動の様子

9月1日に行われたあいさつ活動の様子です。
地域の皆様も、明るくあいさつを返してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

引き渡し訓練の様子

8月29日に大規模な地震が今後発生する可能性がある場合や警戒宣言等の発令された場合を想定して、生徒の安全確保を目的とした引き渡し訓練が実施されました。
暑い中でしたが、たくさんの保護者の方にもご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式の様子

二学期が始まりました。二学期には各学年の行事や合唱祭が予定されています。
元気にスタートを切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール

今日もリトルティーチャーの生徒たちが小学校に行ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習教室

夏休みの学習教室、最終日です。
今日もみんな頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

上柚木夏祭り看板

上柚木夏祭りの看板が完成しました。
画像1 画像1

あじさい学級進路保護者会

上柚木中学校のあじさい学級と南大沢中学校のみなさわ学級合同で、進路学習会を行いました。星槎高校と都立八王子拓真高校の先生に来ていただき、各学校の特徴について説明していただきました。
画像1 画像1

サマースクール

上柚木小学校と愛宕小学校にリトルティーチャーとして中学生が行ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習教室

夏休みの学習教室の様子です。
夏休みの宿題をがんばってやっています。
画像1 画像1

夏の研修の様子2

先日に引き続き、7月25日には「主体的・対話的で深い学びからの授業改善」というテーマで講師の先生をお呼びし、研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏の研修の様子

今日は講師の先生を招き、道徳の授業についての研修を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

集団下校訓練

集団下校訓練の様子です。
災害時に命を守るための大切な訓練です。

8月29日には引き渡し訓練がありますので、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

終業式

本日は1学期終業式です。
各学年の代表生徒からは、1学期を振り返っての言葉がありました。
命を落とすことが絶対にないように過ごし、2学期の始業式にみなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研究会

主体的・対話的で深い学びに向けて、先生たちも勉強会をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31