練習の合間のこんな様子も

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の体育祭となる3年生、練習にも真剣です。一休みしている時にはこんな表情も見せてくれます。けがしない!体調くずさない! 明日は買っても負けても素晴らしい思い出の1日にしてください。

放課後の練習の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後は、ハードル走、100M走、1000M走、1500M走に分かれて練習を行いました。ご覧ください。真剣に走る姿、いいですね。

教育実習生の朝学活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育実習も2週目に入り、担任に代わって指導しています。3名の実習生も頑張っています。

体育祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下を歩いていると、クラスの前の廊下には体育祭に向けて「心ひとつに協力しよう」と各クラスの意気込みが伝わってきます。また、校庭から校舎を見上げると、今年の体育祭のスローガンが飾られています。みんなで素晴らしい体育祭にしてください!

道徳でこんな作品が

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が道徳の時間に自分の心を色で表現するならば、というテーマで表現してみました。いろんな色で表現されていますが、ちゃんとコメントもつけて紹介しています。とても興味深く読ませていただきました。

素敵な詩をみつけました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4階の廊下を歩いていると図書館の入り口付近に、こんな素敵な詩が紹介されていました。図書館を利用しやすいように、こんな工夫もしてくれていますよ。どうぞお入りください。

今朝の読書風景

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭の練習も佳境をむかえていますが、日々の朝読書にも一生懸命です。そんなところが上柚木中の良さなのですね。ご覧ください。

避難訓練です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は地震があり、ヒヤッとしましたが、今日は上柚木中学校では避難訓練がありました。専門家は余震もあるような発言をしています。気をつけてください。

体育祭の予行練習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭に向けてのムードも次第に高まっているようです。当日はきっと素晴らしい姿を見せてくれると思います。後は怪我と体調の管理、そして天候ですね。保護者、地域の皆様応援お願いします。

体育祭の予行の様子(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は晴天のもと、予行練習がありました。自分の競技の出番、係りの仕事の確認、1つ1つ確認しながら取り組んでいました。ご覧ください。

おやおや、あれは何だ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自転車置き場の周辺に何かが規則正しく置いてあります。近づいてみると、ビニール袋に腐葉土が入ったミニトマトの苗木が植えてあります。3年生1人ひとりの名前があります。どうも技術の授業で「栽培学習」のようです。ご覧ください。

家庭科の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員室から廊下にでると、ウーン、おいしそうなにおいがしてきました。教室に入ってみると、まな板の上にまるいものが・・・「それはなんですか?」生徒から「いちご大福です!」と返事が返ってきました。お鍋からはおいしそうなにおいが漂っています。ごはんもふっくらとおいしそうです。ごらんください。

教育実習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3名の教育実習生が今週の月曜日より来校しています。6/5までの3週間、子どもたちの授業をはじめ、学級指導、そして部活動にも参加します。臨時の全校朝礼で紹介しました。また、陸上部の表彰も行いました。(学校だよりに掲載)

授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、数学の少人数の授業と体育の授業です。体育は反復横跳びをしていました。

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、理科の授業です。ICTを活用したわかりやすい授業に子供たちも熱心に聞き入っていました。

お客様の学校訪問です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、教育委員会の指導主事、秋本先生が上柚木中学校を訪問くださいました。授業の様子や学校の様子などご覧になり、たくさんお褒めの言葉をいただきました。授業の様子を以下、その1、その2、その3で紹介します。

ボランティア部の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回、ボランティア部はコンテナガーデンに初参加しました。今日は飾った花の後片付けです。きれいに掃除をしてリアカー4台で運んで帰りました。大変な作業でしたが、たくさんの方に楽しんでいただけてよかったですね。これからも素敵な草花を育ててください。お疲れ様でした。

表彰の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動でも頑張っています。今回はサッカー部、テニス部、陸上部、バドミントン部の表彰でした。おめでとうございます。日頃の努力がいい結果につながっていますね。あいさつも立派です。

5月の学校朝礼の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日は開港記念日です。それにちなんで校歌に込められた意味、作詞者の思いや願いについて紹介しました。生徒は生徒手帳を開きながら話を聞いていました。

平成27年度PTA総会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成27年度のPTA総会が本日、5月9日(土)14時から図書室で開催。新PTA会長には石川京子さんが選出され、PTA役員・監事、各学年委員会、文化委員会、交流委員会も新体制でスタートをきりました。新役員の皆さんよろしくお願いします。また前会長の小野寺裕美様をはじめ、旧委員の皆様には大変にお世話になりました。ありがとうございました。これからも上柚木中学校をご支援ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29