給食委員会活動報告「のみものセレクト」

画像1 画像1
お昼の放送が終わった後、給食委員会19名が各教室をたずね、6月28日(火曜日)に行う「のみものセレクト」についてお知らせをしました。

のみものセレクトとは、いくつかある飲み物の中から、その日の献立と一緒に飲みたい飲み物を一つ選んで、給食室に注文する取り組みのことです。

6月28日(火曜日)の献立は、ナン、キーマカレー、ポテトのチーズ焼き、オニオンスープ。選んでもらう飲み物は全3種類。1つ目は飲むヨーグルト、2つ目はミルクコーヒー、3つ目はオレンジジュースです。

さて、みなさんはこの3つの中から何を選ぶでしょうか??
じっくり考えて、給食室に注文してくださいね。

道徳授業地区公開講座のご案内

画像1 画像1
保護者の皆様 5月14日(土)道徳授業地区公開講座のご案内
・ 8:30〜 9:15 道徳授業(4〜6年生教室)
・ 9:20〜11:10 講話・意見交換会(体育館)
・11:15〜12:00 道徳授業(1〜3年生教室)
講話・意見交換会
「“いのち”のために“いのち”を使う子育て」
〜音楽の調べにのせて〜
講師 町田市教育委員会教育委員長職務代理者
高橋 圭子 氏
町田市内の小中学校で読み聞かせボランティアを始め、保護者や先生方にも「大人のためのお話会」を開き、絵本の素晴らしさを伝える活動をされています。
今回は、ピアニストの奏でる音楽の調べにのせて、絵本のことばを贈ります。
ピアノ伴奏:坂内 英子 氏(ロベルト・シューマン音楽大学 ピアノ科 歌曲伴奏科卒)
また、4時間目には、4・5・6年児童対象にセイフティー教室(情報モラル教室)があります。
どなたでも参観できますので、こちらもどうぞご覧になってください。
ぜひ、ご来校いただきますようお願いいたします。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

松木熟議

こころの日