緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6月18日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・白身魚のみそマヨネーズ焼き・肉じゃが・もやしのからし和え・牛乳

6月14日の給食

画像1 画像1
*献立名*
八王子産ズッキーニのカレーライス・きのこスープ・果物(りんご缶)・牛乳

ズッキーニは、イタリア料理やフランス料理によく使われ、日本に広まり始めたのは40年くらい前からです。全体の太さが同じくらいで、表面につやのあるものがおすすめです。
形はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間なんですよ!

6月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ごはん・あじのねぎ塩焼き・豚汁・小松菜とじゃこ炒め・果物(バレンシアオレンジ)・牛乳

6月12日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ビビンバ・八王子産たまねぎのスープ・ごまめナッツ・牛乳

八王子産のたまねぎは、5月から9月が旬です。

6月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
小田原蒲鉾丼・さつま汁・五目煮豆・牛乳

6月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
とりごぼうごはん・ししゃもの磯辺焼き・すまし汁・梅おかかキャベツ・果物(プラム)・牛乳

6月7日の給食

画像1 画像1
*献立名*
二色丼・豆腐とじゃがいものみそ汁・野菜の彩り和え・牛乳

6月6日の給食

画像1 画像1
*献立名*
きな粉揚げパン・ウインナーポトフ・わかめとツナのサラダ・果物(プリンスメロン)・牛乳

6月5日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・マーボー豆腐・春雨スープ・ちりめんじゃこの炒り煮・牛乳

6月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
ゆかりごはん・いかの七味炒め・かわりきんぴら・いなか汁・牛乳

6月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
スパゲティミートソース・コーンサラダ・フルーツヨーグルト・牛乳

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ごはん・豚肉のキムチ炒め・ポテトぎょうざ・わかめとたまごのスープ・牛乳

5月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
はち大根スパゲティ・わかめサラダ・クリームスープ・りんごジュース

5月29日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ひじきごはん・白身魚の香り揚げ・けんちん汁・もやしのからし和え・牛乳

5月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
パン・ポテトグラタン・白いんげん豆のスープ・冷凍みかん・牛乳

5月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
ごはん・さばのみそ煮・小豆島そうめんのすまし汁・彩り和え・牛乳

100年フード〜香川県・小豆島そうめん〜

5月24日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ソースかつ丼・スタミナきゅうり・じゃがいものみそ汁・牛乳

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ごはん・鮭のごまみそ焼き・小松菜汁・くきわかめのきんぴら・果物(カラオレンジ)・牛乳

5月22日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・マーボー豆腐・ゆでそらまめ・春雨スープ・牛乳

手作りルウ

給食のカレー・グラタン・シチューなどのルウは、小麦粉をサラダ油とバターで炒めて作っています。

写真は、昨日のポークビーンズのルウを作っている様子です。
色の変化がよくわかりますね。
カレーのルウは、これにカレー粉を加えます。
ホワイトシチューやグラタンのルウは、色がつかないように白く仕上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食献立表

地域運営学校だより

学校経営計画

教育課程

体罰防止・いじめ防止

学校評価

PTA

子ども見守りシート

学校生活のきまり

年間行事予定