最後の読み聞かせ

今年度最後の「全校読み聞かせ」の様子です。
子どもたちは、真剣に聞き入っていました。
おかげさまで“読書好き”の子どもの割合がグンと増えました。
ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の避難訓練

今年度最後の避難訓練の様子です。
今回は、登校直後に地震が発生したという想定で行いました。
12日のさわやかタイムには、1年間の避難訓練のまとめをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字オリンピック

「計算オリンピック」に続いて、「漢字オリンピック」がありました。
学年のまとめなので、出題範囲の広くて大変でしたが、子どもたちは一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

「角柱と円柱」の学習の様子です。
実際に展開図をかいて、角柱や円柱をつくってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会

今年度最後の委員会活動です。
後期の反省をしました。
6年生にとっては小学校最後の委員会。
よくがんばりました!
5年生、しっかり引き継いでくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算オリンピック

今日は、3学期の「計算オリンピック」がありました。
子どもたちは、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

お別れ給食会

今日の給食は、たてわり班での「お別れ給食会」でした。
5年生が中心になり、企画・運営を行いました。
また、4年生は給食の配膳を担当しました。
食事の後は、みんなでゲームなどをして楽しみました。
短い時間でしたが、6年生に感謝の気持ちを伝える会となりました。
いつも下級生を優しく見守ってくれた6年生、今まで本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイン集会

今日の集会は「サイン集会」でした。
下級生が、お世話になった6年生のところに並び、サインをもらいます。
どの子も素敵なサインが集まり、大切な思い出の1ページになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針