音楽鑑賞教室1〜4年 1

2月1日(金)Everlyの松尾兄弟が松木小で演奏を披露してくださいました。
1〜4年生が学年ごとに鑑賞しました。
バイオリンとピアノで「ディズニーメドレー」や「パッヘルベルのカノン」、Everlyオリジナルソングを演奏。
楽器体験コーナーやリズムコーナーもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞教室1〜4年 2

音楽鑑賞教室 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開-8

5年生「正多角形と円周の長さ」の学習の様子です。
正五角形や正六角形の作図に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開-7

3校時、4〜6年生は「情報モラル教室」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開-6

3年生の道徳と理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開-5

2年生の国語の様子です。
「漢字の広場」や「おにごっこ」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開-4

1年生は、校庭で「凧揚げ」をしました。
自分で作った凧を何度も何度も走ってあげていました。
富士山もきれいに見え、“インスタ映え”していますね!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松木スポーツタイム(短縄)

1月29日(火)から、松木スポーツタイム(短縄)が始まりました。
最初は、運動委員会の5・6年生が見本を見せてくれました。
その後、「おどるポンポコリン」に合わせてリズム縄跳び。
子どもたちは、進んでいろいろな技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開-3

「おおるり展」出品作品も展示しています。(職員室前)
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開-2

3年生が、4年生「ギコトンの楽し〜い家」を鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開-1

3学期の学校公開が始まりました。
たいへん寒い中、ご来校くださり、ありがとうございます。
子どもたちも、いつも以上に張り切ってがんばっています。p(^o^)q
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針