2年図工作品発表

図工で作った立体「アイラブアイランド」です。(1階ホール)
展示台の海の上には、自分だけの楽しい“島”がならんでいます♪
どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字オリンピック

月曜日の計算オリンピックに引き続き、今日は漢字オリンピックがありました。これまで練習してきた成果を発揮しようとみんな全力でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科作品発表

家庭科で制作した「クッション」が家庭科室で展示されています。
期間は、12月3日から5日までです。
どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工作品発表

図工で作った立体「ビニール人形」です。
 3−1 1階図工室前
 3−2 2階パソコン室前
 3−3 事務室前廊下
にそれぞれ展示されています。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年学習発表会

5年生の総合「稲の一生を追いかけよう」の発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年学習発表会

6年生の総合「オリンピック種目から世界の国々とつながろう」の発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算オリンピック

今日は2学期の「計算オリンピック」の日です。
子どもたちは、金賞をめざして一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会

今日の集会は「運動集会」でした。
テーマは「休み時間のボールの使い方」。運動委員会の子供たちが自分たちで企画し、アイディアを出し合って「劇」という形で発表しました。
楽しい中にもメッセージのある発表に、みんなの視線も舞台に釘付けでした。(^o^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び(11月)

今日の集会は「たてわり班遊び」でした。
それぞれの班の6年生が中心になって計画した遊びをみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

「円と球」の学習の様子です。
初めてコンパスを使って円をかきました。
最初は苦労していましたが、徐々にコツをつかんで上手にかけるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(5年1組)

木曜日、5年1組(横山学級)で研究授業がありました。
算数「図形の角」の学習の3時間目です。
子どもたちは、四角形の内角の和について、これまで学習したことをもとにしながら一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会1日目【4年】

4年生は
合唱「The sound of music」(サウンド・オブ・ミュージックより)
リコーダー「私のお気に入り」(サウンド・オブ・ミュージックより)
リコーダー・斉唱「エーデルワイス」(サウンド・オブ・ミュージックより)
を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会1日目【3年】

3年生は
リコーダー・輪唱「ほたるこい」「たこたこあがれ」
輪唱「さいなら三角」
リコーダー・斉唱「夕焼け小焼け」
を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会1日目【2年】

2年生は
歌「風の通り道」(となりのトトロより)
鍵盤ハーモニカ「さんぽ」(となりのトトロより)
歌「となりのトトロ」(となりのトトロより)
を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会1日目【1年】

1年生は
歌とリズム遊び「フルーツケーキ」
鍵盤ハーモニカ「よろこびのうた」
歌「だれにだっておたんじょうび」
を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会1日目【6年】

6年生は
合唱「ふるさと」
1組合奏「ドラゴンクエストのテーマ」
2組合奏「ヤングマン」
3組演奏「おどるポンポコリン」
を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会1日目【5年】

5年生は
合唱「遠く」
合奏「スターウォーズのテーマ」「宇宙戦艦ヤマトのテーマ」メドレー
を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1年3組)

先週の金曜日、1年3組(青山学級)で研究授業がありました。
算数「ひきざん」の学習の1時間目です。
ドーナツ・パーティーという楽しい場面設定の中、「残りのドーナツは何個になるか」について、いろいろな数をあてはめながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会

今朝のゲーム集会は「小玉送り集会 」でした。
様々な大きさ、形のボールを1組から3組まですべて送り、学年ごとに順位を競いました。
子どもたちは歓声をあげながら、楽しんでいました。\(^o^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開-3

1〜3年の作品です(各教室の廊下に掲示しています)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

地域運営学校だより

いじめ防止基本方針