職場訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(木)に総合的な学習の一環として、職場訪問を行いました。
七小の近隣にある21もの企業の協力や保護者の方のお手伝いのおかげで実現することができました。
子供たちは実際に働いている人たちの生の声や気持ちを聞いて、働くということに真剣に向き合うことができたと思います。大変貴重な体験をさせていただいたと思い、感謝しています。子供たちにはこの経験を活かし、将来の自分の夢への実現を目指してほしいと考えています。

プラネタリウム見学

画像1 画像1
10月23日(金)にプラネタリウム見学に行ってきました。
今の時期ちょうど理科の単元で「月と太陽」の学習をしていたので、とてもよい勉強になりました。プラネタリウムの内容は、普段見ることのできない6年生用の学習物でした。わかりやすい内容で、子供たちは夢中で夜空を眺めていました。
体験を通して、知識をより身につけることができたと思います。

芸術鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(金)に全学年で芸術鑑賞教室を行いました。
演目は「ぼくはアフリカにすむキリンといいます」でした。
プロの演技を間近で鑑賞し、学芸会への気持ちをより一層高めることができました。
最高学年として、どのように表現すると見ている人に伝わりやすいのか、ということに着目しながら鑑賞しました。今回学んだことを学芸会の練習や本番で活かしてくれることを期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30