職業講演

画像1 画像1
画像2 画像2
9月25日(金)にキャリア教育の一環として、職業講演を行いました。
講演には、地元の会社(環境リサーチ株式会社)の方に来ていただき、働くということはどのようなことなのかについて、実験などを通し話していただきました。
これから子供たちには、職場訪問などを通し働くことについて、考え学んでいってほしいと思います。

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日(土)の学校公開に合わせ、セーフティ教室が開催されました。
今回は、スマートフォンや3DSなどの身近にあるインターネットの危険について学習しました。ささいなことから大きなトラブルに巻き込まれる可能性があることを改めて学びました。正しいネチケット(ネットのマナー)を身に着けてほしいと思います。

授業風景(外国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(木)に新しいALTの先生による、初めて外国語活動の授業がありました。
子供たちは、自己紹介やゲーム活動を通し、盛り上がりながら楽しく学習に参加することができました。
ネイティブの発音にまだまだ慣れていない子供たちは、聞き取るのに苦戦しながらも一生懸命聞き、どのような意味なのか考えていました。継続的に続けていき、外国語にさらに親しみをもってくれることを期待しています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30