高尾山遠足

画像1 画像1
春から延期されていた高尾山遠足に行ってきました。道中、紅葉を眺めながら楽しく登ることができました。頂上で食べるお弁当に笑顔があふれていました。

4年生学芸会 児童鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は 学芸会児童鑑賞日です。
4年生は「寿限無」を演じました。
練習を重ねるごとに、どう演じたらもっとよくなるかを一人一人が考えて
本番1日目の今日は、自信をもって舞台にたつことができました。
明日の保護者鑑賞日も楽しんでほしいと思います。

車いす体験学習

画像1 画像1
 今回は、子供たちが実際に車いすに乗って押してもらったり、車いすに乗った友達の車いすを押したりして、お年寄りや自由に動くことが難しい方がどのように感じているのか学びました。
 
 学習を通して、子供たちからは「実際に乗ってみると、普段何気なく歩いている坂道や段差などが、車いすを使う方にとってはとても大変なんだと思いました。」「八王子市は、車いすに乗っていても不自由なく生活できるような街になってほしい。」といった感想が出されました。

 今後、盲導犬ユーザーの方をお招きして、目の見えづらい方の感じ方などについても学んでいきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 新1年生保護者会・入学受付 跳ぶんジャー終
1/31 朝会 家庭学習キャンペーン始
2/1 縦割り班活動準備(5)
2/2 クラブ クラブ見学(3)
2/3 縦割り班活動 ぐんぐんタイム

おたより

連絡

経営方針・計画・報告

教育課程

PTAから

いじめ防止基本方針

体罰防止のための取り組み

子どもの見守りシート

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら

学校だより