サマースクール

 夏休みも、あっという間に一週間が経ちました。困ったことに、日に日に暑さが増しているような気がしています。熱中症には、くれぐれも気をつけて下さい。
 この暑さの中、子供たちはサマースクールに来て、夏休みの宿題を一生懸命取り組んでいました。早い子は「漢字ドリルはもう2回やったよ。」「計算ドリルが終わったよ。」などと、サマースクール中に笑顔で伝えてくれました。これからも暑い日は続くと思いますが、子供たちには遊ぶときは遊び、勉強するときは勉強するといった、メリハリをしっかりつけて夏休みを過ごして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道キャラバン〜水はどこからきているんだろう〜

 今週水曜日に、水道局の方より水道キャラバンを行っていただきました。
 水は、森源林やダム、せき、浄水場を通って家庭に届くことや浄水場のろ過の仕組みを実際に体験することができました。学習の最後には、子供たちから限りある資源である「水を大切に使っていこう」という気持ちが芽生えてきたように感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31