『Everly(エバリー)ミニコンサート』がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月17日(木)に、エバリーさんによるミニコンサートが行われました。3年生は2時間目で寒い時間帯ではありましたが、音楽が流れ始めると寒さを忘れて熱心に聞き入っていました。今回来ていただいたのは、ユーフォニアム奏者の正木さんとピアノ奏者の森さんです。鑑賞教室の中で、ユーフォニアムに触れさせてもらう機会も作っていただき、とても素晴らしい時間になりました。

体育の学習で「アルティメット」に取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期の校庭体育で、3年生は「アルティメット」というスポーツを行っています。アルティメットは、柔らかい素材のフリスビーを使ってパスをつなげていくスポーツです。子供たちはチームごとに作戦をたて、どうすればパスがつながりやすいのかを考えながら声を掛け合って取り組んでいます。パスがうまくつながった際には大きな歓声が上がり、とても嬉しそうです。

『クラブ見学』がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生からクラブ活動が始まるため、1月と2月のクラブでクラブ見学がありました。1回目はクラスごとに5つのクラブを見学しました。クラブ部長や副部長の5・6年生が丁寧に活動内容を教えてくれ、3年生は目を輝かせて活動の様子を見ていました。2回目は、前回見学していないクラブをオンラインで見学しました。直接観ることはできませんでしたが、こちらも各クラブ長を中心に分かりやすく活動内容を説明してくれました。来年度のクラブ活動が待ち遠しいようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おたより

連絡

経営方針・計画・報告

教育課程

PTAから

いじめ防止基本方針

体罰防止のための取り組み

子どもの見守りシート

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら

学校だより