英語学習(1月)

画像1 画像1
スージー先生が英語の授業をしてくださりました。今回は、1〜10までの数字の英語を使って、ビンゴをしたり、クイズを解いたりして楽しく学習しました。

身体計測 朝ごはんの大切さ

画像1 画像1
身体計測の前に、養護教諭から朝ごはんを食べることの大切さについての話を真剣に聞きました。朝ごはんを食べると良いことがたくさんあると改めて感じていました。

始業式・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
始業式も引き渡し訓練も真剣に取り組む姿に成長を感じました。
3学期も更なる成長ができるよう、日々指導していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 授業参観保護者会(2・6)
3/3 6年生を送る会(1校時)
3/4 保護者会(1・4) 長縄フェスタ終
3/7 集会 スポーツフェスタ
3/8 スポーツフェスタ

おたより

連絡

経営方針・計画・報告

教育課程

PTAから

いじめ防止基本方針

体罰防止のための取り組み

子どもの見守りシート

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら

学校だより