夕焼けの富士山遠望

 図書室では、雪だるまとかわいい子ども達の飾りが出迎えてくれます。冬休み中に貸し出した1人2冊ずつの本が返却され始め、毎日読書に励んでいます。集中して読書する雰囲気はいいものです。厚い本でも1日で読み終わり、読書の時間が待ちきれず、中休みに借りに来る子もいます。図書委員も毎日楽しそうに張り切って仕事をしています。
 今日は夕焼けの富士山が、3階からくっきり見えました。しばらく見ていると、周りの灯もぽつぽつついて、少しずつ夜に変わっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全の見守り

 かじかんだ手に息を吹きかけるような寒い朝、3学期が始まりました。
 松木小学校の周りの信号では、10人近い福寿会の皆さんが、毎朝それぞれ同じ交差点に立って、見守りをして下さっています。松木小学校に生徒が通っていない方も、協力して下さっています。皆さん笑顔で、子ども達にも声を掛けます。
 「おはようございます。」と信号を渡る子ども達がさわやかなあいさつをしてくれると、寒い立番もいっぺんで明るい気分になるそうです。毎朝ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乾燥に耐えて

新学期が始まり、寒さが一段と厳しくなりました。今朝の空気はピンと張り詰めていて、風が冷たく感じられました。3階の廊下の突き当たりからは、遠くの山肌がくっきりと見えました。今日の富士山は雲の下です。 
 学級園では、長い間雨が降っていないので、1年の育てている大根の下葉が黄色くなってしまいました。葉も下を向いていましたが、ホースでたっぷり水を上げると、今日はピンと元気を取り戻しました。冬休みの間にたくましく育ち、地面からすっくと立ち上がってきました。緑色の葉が太陽に輝いています。
 花壇の葉ボタンのピンク色も、ひときわあざやかになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみじばふう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全校4時間授業で、そろって色別下校をしました。方面別の色毎に集まり、教員が付き添って途中まで送りました。12月10日以降雨はまったく降っていません。
 600人以上の子ども達が集合すると、地面が乾燥していて土ぼこりがありました。
帰り道には、さわると痛い丸い木の実がたくさん落ちていました。調べると「紅葉葉楓(もみじばふう)」という名前だそうです。体育館前に秋、見事に紅葉していた楓の木から落ちてきたのでしょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
まつぎ会
1/21 わくわく科学教室