正門前の花壇を綺麗にしました!

こんにちは!松木小まつぎ会ガーデニング係です!
6月22日土曜日に、花壇整備を行いました。

お天気が心配でしたが、当日は心地よい風が吹き抜ける初夏の日差しの中で、無事に活動を行うことができました。
松木小の花壇は大きいので、午前中は雑草や枯れた草花を抜く作業、午後は草花の植え付けを行う一日作業となりましたが、係の皆さんのがんばりで、これから訪れる長雨や炎天下にも耐えられる花壇となりました。
本当にお疲れ様でした!

活動中は、保護者同士世間話をしたり、子どもたちは虫を見つけはしゃいだり、普段なかなか会えないお友だちと遊んだりと、終始盛況でした。

わたしたちが力を合わせて作り上げた花壇に咲く草花が、誰かの心に響くことが私たちの喜びです。学校にお立寄りの際は、是非ご覧くださいね。
次の活動は、秋頃を予定しています。ボランティアさんの募集もさせていただきますので、ちょっとでも興味のある方、お友だちやお知り合いの方をお誘いいただいてのご参加も大歓迎です!
お気軽にお立ち寄りくださいね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度第1回まつぎ会本部会を開催しました

保護者の皆さま、先日は議決票のご提出を頂きありがとうございました。皆さまにご承認いただき、本年度も新たなスタートを迎えることができました。この場をお借りして、御礼申し上げます。
また、まつぎ会へのご入会もいただき、ありがとうございます。今年度も、子どもたちのために、一緒に盛り上げていきましょう!!!

さて、早速ですが、先日6月1日土曜日に、今年度初めての本部会を開催しました。
今年度も続投の会長檜垣、副会長今江、同門平に加え、新たに3-1松藤(まつとう)さんと、同じく3-1喜田(きだ)さんをお迎えして、今年度の方針や担当等、各々のライフワークバランスを考えながら話し合いました。

今年度は、松木小学校開校30周年という節目の年にあたる特別な年ですので、普段以上に、子供も大人もワクワクできる内容を考えていきたいと思います。

次回は6月22日に開催予定です。同日は浄瑠璃祭りの会議も予定しています。今年度もまつぎ会からの出店を予定していますので、内容が決まり次第、ご連絡したいと思います。あわせて、ボランティアさんの募集もさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします!
(役員の写真を撮り忘れてしまったので、別の機会でご紹介させていただきます(^^;;))

まつぎ会副会長兼広報 門平佳子

まつぎ会ガーデニング係より、みなさまへ。

こんにちは!まつぎ会ガーデニング係です。

先日は、満開の桜の中、素晴らしい入学式が執り行われましたね。正門前の花壇でも、ガーデニング係が植え付けを行った草花が、見頃を迎えていました。素晴らしい門出となる晴れの日を、華やかにお祝いできたことを嬉しく思っています。
また、進級されたみなさんにとっても、クラス替え等での不安が少しでも和らぎ、明るい気持ちで登校できる環境づくりに貢献できたらいいなと思っています。

ガーデニング係では、松木小がワクワクするような素敵な場所になるよう、これからも活動してまいります。
次年度も、どうぞよろしくお願いします!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

教育課程

給食献立表

安全安心