【活動報告】花壇整備について

2月26日の日曜日、ガーデニング係による花壇整備を行いました。
今回は、花がら摘み、雑草取りの作業のほか、アジサイの苗を植え付けました。
ジメジメした梅雨の時季を、少しでも明るく乗り越えることができる心の栄養になるといいなと思います。

次回は3月18日の土曜日(予備日19日)に、花の苗植え作業を予定しています。
新たな一歩を踏み出す卒業生のエールになりますように。
みなさまのご参加も、お待ちしております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回浄瑠璃祭り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの笑顔が見られました。

第8回浄瑠璃祭り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松木小、長池小、松木中の3校連携による、第8回浄瑠璃祭りが11月19日(土)に松木中にて開催されました。晴天にも恵まれ、多くの地域の方々の参加をいただきました。体育館ではステージ発表や展示を行い、校庭では3校PTA、保小中おやじの会、生徒会、地域の有志の方々が参加しました。

ピカピカプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピカピカプロジェクトのボランティアの方々が、校舎内をきれいに清掃してくださっています。展覧会前に体育館の掃除(蜘蛛の巣とり、窓拭き等)をしてくださいました。ありがとうございました。

花の苗を植えました(まつぎ会ガーデニング係)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展覧会まで2週間足らずとなった11月13日(日)の午前中、まつぎ会ガーデニング係の方たちが、正門横と体育館通路わきの花壇に、新しい花の苗を植えてくださいました。子供たちも、苗を植えたり水をまいたりしてくれました。いつも、ありがとうございます。

漢字検定3

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣に話を聞いて、受検している様子です。

漢字検定2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に話を聞いて、受検している様子です。

漢字検定1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(土)に松木小で漢字検定があり55名の児童が受検しました。PTAの方々がボランティアで検定監督をしてくださいました。子供たちのためにありがとうごました。

花壇整備(まつぎ会ガーデニング係)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(土)の午前、まつぎ会ガーデニング係の方を中心に、正門横の花壇の整備が行われました。秋晴れと言うには少し暑すぎるぐらいの陽気でしたが、伸びすぎた草を抜いたり、一部の側溝下の砂をとったり、大人も子供も汗をかきかき、一生懸命作業に励んでくださいました。行事前には、いつも整備してくださり、大変助かっています。ありがとうございました。

【活動報告】あいさつ運動の実施について

8月29日(月)、30日(火)、31日(水)の三日間、朝のあいさつ運動を実施しました。
生徒の皆さんも朝から元気よく挨拶をしてくれました。
あいさつ運動に参加してくださったボランティアの方々、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【活動報告】浄瑠璃まつり実行委員会について

11月19日土曜日に開催予定の浄瑠璃まつりについて、会議が行われました。
近年は新型コロナウイルスの影響により開催を見合わせておりましたが、子どもたちの大切な思い出作りの場を可能な限り作っていきたい!との強い想いから、今年度は開催する運びとなりました。
まつぎ会も、出店を予定しています。
引き続きボランティアの方の募集もしておりますので、お引き受けいただける場合は、お送りしたフォームにご入力いただけると助かります。
また、ご質問等ありましたら、matsugishoki1@gmail.comまで、お気軽にご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【活動報告】防犯パトロールの実施について

8月27日土曜日、松木中学校、長池小学校、松木小学校の三校合同で、防犯パトロールを実施しました。
教職員、校外委員、保護者、地域の方々総勢65名の方にご参加いただきました。
お忙しい時間帯にも関わらず、ご協力くださいまして、ありがとうございました。
今後も、子供たちが安心して過ごせる地域づくりに貢献していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【活動報告】花壇の様子について

こんにちは!ガーデニング係です。
連日の猛暑日で、花壇のお花も夏バテ気味です。ガーデニング係では、きれいに咲いてくれるお花のために、メンバー一同が協力して、水やりをしています。
その甲斐あって、タネから育てたコスモスに、早くもツボミが!!!

新学期、子供たちが登校する頃には、キレイなお花を咲かせて出迎えてくれるよう、引き続きお手入れをしていきたいと思います(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

【活動報告】花壇の植替作業について

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の花壇整備を6/11、6/18と2週にわたって行いました。ガーデニング係にご応募いただいた10名の保護者様と子供達とガーデニングを楽しみながら1年間活動していきます。
雨が降らない日が続くと枯れる恐れがあるため保護者同士で連絡を取り合いながら放課後や夏休み中も水やりをして花壇を見守っていきます。
【今回新たに植えた花の紹介】
ペンタス、トレニアカタリーナ、スーパーランタナ、ゴンフレナ、ベゴニア、マリーゴールド、バーベナ、ペチュニア、ルドベキア、合計約100個の苗とコスモスの種を植えました。

【活動報告】PTA三校連絡会について

松木中学校PTA、ながいけ会、まつぎ会の本部役員による連絡会を7月23日に松木中学校で行いました。
各校PTAにおける運営報告や、問題点等を挙げる等、情報共有を行うことで、三校が連携した、教育環境の基盤を構築するための貴重な時間となりました。
次回は二学期に開催予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定表

特色ある教育活動

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

教職員用