5月9日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月9日(火)の給食

◆ きなこ揚げパン
◆ 春キャベツのクリーム煮
◆ アスパラのごまドレッシング
◆ 清見オレンジ
◆ りんごジュース

 アスパラガスの旬は4月から6月です。地中から伸びる若い芽を
 収穫します。グリーン、ホワイト、紫色のアスパラガスがあり
 ます。ホワイトアスパラは、土をかぶせて光を当てずに育て、
 グリーンアスパラは、太陽をあびて育てます。アスパラはには、
 体の疲れをとってくれる「アスパラギン酸」がたくさん含まれ
 ています。

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(月)の給食

◆ ごはん
◆ 肉豆腐
◆ キャベツのみそ汁
◆ 野菜のおかか和え
◆ 牛乳

 煮干しでとったダシに柔らかく甘い「春キャベツ」を使い
 みそ汁を作りました。キャベツとみそのうま味が味わえ、
 肌寒い日には体を温めててくれました。
 

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月2日(火)の給食

◆ 赤米ごはん
◆ さごしの照り焼き
◆ たけのこきんぴら
◆ 端午のすまし汁
◆ 牛乳

 5月5日は「端午の節句」です。男の子の健やかな成長を願って
 お祝いする行事です。兜を飾りしょうぶとよもぎを束ねたもの
 を家の軒に飾る「軒菖蒲」という習わしがあります。香りが強
 いしょうぶやよもぎは魔除けの力があるとされています。給食
 では、すまし汁に兜の形をしたかまぼこを入れました。

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(月)の給食

◆ ししじゅうし
◆ 揚げボールとたまごの甘辛煮
◆ 呉汁
◆ ぴりからキャベツ
◆ 牛乳

 ししじゅうしは、沖縄県の郷土料理です。ぶた肉、きざみ昆布、
 しょうが、油揚げと材料はシンプルですが、それぞれの材料が
 うま味をだしあっておいしく仕上がっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31