今日の給食

画像1 画像1
【献立】 赤飯 まぐろのあずま煮 いりどり 紅白煮豆 牛乳

  今日は、和風の献立です。『赤飯』は、お祝いごとには欠かせないため
 つぶれにくく縁起のよい(ささげ)を使います。ささげから出た煮汁と
 ともにささげ・米・もち米で炊きます。『まぐろのあずま煮』は、めかじき
 の切り身にしょうが・しょうゆ・酒で下味をつけてからでんぷんをまぶして
 油で揚げました。揚げたてに温度を上げておいたたれをかけました。
 『いりどり』は、いつものいりどりにれんこんもプラスした煮物です。
 給食の煮物は、量が多いため火加減に気をつけて崩れないように煮ます。
 『紅白煮豆』は、金時豆と白いんげん豆の赤と白の豆を使用することで
 いろどり豊かに仕上げました。豆は、やわらくゆでてからさとうと塩を
 数回に分けて加えるのがポイントです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30