学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

12/6の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・パン
・チキンビーンズ
・八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ
・果物(みかん)

今日のたまねぎは、サラダのドレッシングとチキンビーンズの具に使われています。ドレッシングの玉ねぎは洗ったあと、みじん切りにし、蒸してから調味料を合わせてドレッシングにします。手作りのドレッシングと八王子産のブロッコリーの相性はどうでしたか。

12/3の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・ししゃものからあげ
・じゃがいものそぼろ煮
・れんこんのきんぴら

今日のきんぴらはれんこんのきんぴらでした。れんこんは蓮の茎の部分です。穴が多くあいていることから「先を見通す」縁起の良い食材としてお正月のおせち料理にも使われます。れんこんのシャキシャキとした食感を感じられましたか。

12/2の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・中華丼
・さかなナッツ
・えのきのスープ

もったいない大作戦から1か月半が経ちました。昨日の残菜量はわかめご飯が9人分、厚焼きたまごが14人分、野菜のおかか和えが9人分でした。多くの人たちがもったいない大作戦の意識を忘れることなく、給食を食べてくれていると思いました。

12/1の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・わかめごはん
・厚焼きたまご
・野菜のおかか和え
・小松菜のみそ汁

今日のみそ汁に入っている小松菜は今が旬です。寒さに強く、霜がおりるとあまみが増して美味しくなります。ビタミンやカルシウム、鉄が豊富に含まれており、八王子でもたくさん栽培されています。

11/30の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・さわらの西京焼き
・水菜の炊いたん
・けんちん汁

今日は和み献立で京都の郷土料理をいただきました。水菜の炊いたんは実際に京都産の水菜を使用し、だしを染み込ませるようにじっくり煮ました。「炊いたん」とは関西の言葉で「炊いたもの」を意味します。

11/29の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・チリビーンズサンド
・野菜のスープ煮
・ヨーグルトポムポム

今日はヨーグルトポムポムです。「ポム」というのはフランス語でりんごの意味だそうです。りんごには様々な種類がありますが、今日は「紅玉」という酸味が特徴的なりんごでした。りんごにはおなかの調子を整える、体の疲れをとるなどのはたらきがあります。

11/26の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・鶏のからあげ or とんかつ
・ごまあえ
・みそ汁

今日は今年度2回目のセレクト給食でした。今回は鶏のからあげととんかつを選んでもらいました!鶏のからあげの大人気ぶりに驚きました。どちらも人気のメニューなので楽しく、美味しく食べてもらえたら嬉しいです。

11/25の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・パン
・クリームシチュー
・大根ごまサラダ
・りんごジュース

冬になると八王子産の野菜がたくさん出回ります。八王子は都内有数の農作物の産地です。そして今日のクリームシチューのじゃがいもやきゃべつは八王子産を使用しています。

11/24の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・いわしのさつまあげ
・かぶのゆず風味
・果物(紅まどんな)

今日は和食の日です。日本で発見された「うま味」は「UMAMI」として世界で注目されています!今日はだしのうま味をよく味わえる「青菜と豆腐のすまし汁」でした。かつお節と昆布のだしでうま味を感じられましたか?

11/19の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・八王子産の白いごはん
・さばのおろしソース
・小松菜のじゃこ炒め
・はっちくんのみそ汁

今日のごはんは、八王子産米を使用しています。八王子は、東京都の中で一番農産物やお米を作っています。八王子のお米は、ごはんとして食べるほか日本酒の材料にも使われています。

11/18の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・豆腐の田楽風焼き
・いりどり
・八王子産ゆず使用の浅漬け

今日の浅漬けに使用しているゆずは、八王子市の小津町で作られたゆずです。小津町の豊かな自然の中で、すくすくと育ったゆずを給食で味わいましょう。今日は皮まできれいに洗い、使用しています。

11/17の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・わかめサラダ
・フルーツヨーグルト

今日は牛乳の残菜の話を食育メモでしました。もったいない大作戦から1か月が経ちましたが、みなさん先月の意識は忘れていませんか?牛乳にはカルシウムをはじめとする、みなさんの成長に必要な栄養素が、たくさん入っています。牛乳はもったいない大作戦の時にもあまり残量が減りませんでした。しっかりひとりひとり必要な量を意識できるといいと思います。

11/16の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・はち大根おろしスパゲティ
・温野菜のごまドレッシング
・果物(りんご缶)

今日は八王子で作られた旬の大根をたっぷり使って「はち大根おろしスパゲティ」をいただきます。大根には、風邪を予防するビタミンCや胃腸の働きを整えてくれる成分が入っています。大根の葉まで使いました!

11/15の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・五目ちらし
・鮭の三味焼き
・七宝汁
・果物(みかん)

今日は「七五三献立」です。七五三は、こどもが無事に成長したことのお祝いです。七五三にちなんで、それぞれの数字がついた料理です。給食をしっかり食べてみんな元気に成長してください!

11/12の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・きびごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・肉じゃが
・煮びたし

今日のきびごはんには、きびともち米が入って、もちもちに炊き上がりました。ぷちぷちとしたきびの食感や、もちもちとしたもち米の食感を感じて残さず食べられていたら嬉しいです。

11/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・蓮根ハンバーグ
・ほうれん草ソテー
・きのこスープ

今日の給食の写真はハンバーグの成形をしているところとアレルギー対応食を焼いているところです。常食の写真を多く載せていますが、アレルギーのある子も食べられるよう、今日は卵とバターの除去食を別でフライパンで焼きました。常食のハンバーグもアレルギーの対応食も柔らかく焼きあがりました。

11/9の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・マーボー丼
・えのきと小松菜のスープ
・黒糖アーモンド

今日はマーボー豆腐をご飯の上に乗せたマーボー丼でした。
ピリ辛のマーボー豆腐はご飯も進んだと思います。

11/9の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・パエリア
・スパニッシュオムレツ
・白いんげん豆のスープ
・果物(みかん)

白いんげん豆は給食でよく使われる食材です。カリウムやビタミン類が豊富なので、スープに入っている野菜だけでなく、いんげん豆もしっかり食べましょう。

11/8の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・かみかみごはん
・いかのねぎ塩焼き
・五目煮豆
・のっぺい汁

今日、11月8日は「いい歯の日」です。よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よく噛んで食べると虫歯予防になるのです!今日の給食もひとくち30回を目安によくかんで食べられましたか。

11/5の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ガーリックトースト
・ポークビーンズ
・コールスローサラダ

今日のガーリックトーストはソフトフランスというパンを使用しています。給食室でパンひとつひとつ丁寧にガーリックバターを塗りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31