学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

9月10日(火)

画像1 画像1
今日の献立
 ・マーガリンパン
 ・なすと豆腐のグラタン
 ・野菜スープ
 ・果物「乾燥プルーン」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参     「北海道」    ・豚肉  「青森」
 ・マッシュルーム「茨城」     ・鶏肉  「岩手」
 ・玉ねぎ    「北海道」
 ・じゃがいも  「北海道」
 ・茄子     「八王子」
 ・キャベツ   「群馬」
 ・パセリ    「千葉」
画像2 画像2

9月9日(月)

画像1 画像1
今日の献立
 ・スタミナ丼
 ・じゃが芋と卵のスープ
 ・豆ナッツ黒糖
 ・牛乳

画像2 画像2

9月6日(金)

画像1 画像1
今日の献立
 ・中華おこわ
 ・大学いも
 ・青梗菜のとろみスープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」     ・豚肉  「埼玉」
 ・長ネギ  「茨城」     ・鶏肉  「岩手」
 ・人参   「北海道」
 ・青梗菜  「茨城」
画像2 画像2

9月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・スパゲティミートソース
 ・ビーンズサラダ
 ・ヨーグルトのいちごソースかけ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「北海道」    ・豚肉  「埼玉」
 ・玉ねぎ  「兵庫」
 ・にんにく 「青森」
 ・セロリ  「長野」
 ・キャベツ 「群馬」
 ・きゅうり 「青森」

9月4日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・五穀ごはん「白米・赤米・むぎ・きび・あわ」
 ・焼きシシャモ
 ・生揚げと豚肉の味噌炒め
 ・きゅうりのナムル
 ・果物「冷凍みかん」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「北海道」     ・豚肉  「埼玉」
 ・キャベツ 「群馬」
 ・絹さや  「北海道」
 ・生姜   「熊本」
 ・きゅうり 「青森」
画像2 画像2

9月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から2学期の給食が始まりました。
2学期もよろしくお願いします。
今日のお米は、非常食の「アルファー化米」を使用しました。

今日の献立
 ・チキンカレー
 ・海鮮炒め
 ・わかめスープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」    ・鶏肉  「岩手」
 ・生姜    「熊本」
 ・人参    「北海道」
 ・チンゲンサイ「茨城」
 ・長ネギ   「宮城」

給食室の洗浄作業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段できない箇所を洗浄・消毒を行います。

給食室の夏休み作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み給食室では、普段できない掃除を行います。グレーチングなどを
外して下水掃除や、物品倉庫や釡のバーナー、運搬車車輪の分解掃除など
各種機器のメンテナンスなどを行います。

7月18日(木)

画像1 画像1
今日の献立
 ・照り焼きチキンサンド
 ・ボイルキャベツ
 ・フレンチポテト
 ・トマトスープ
 ・デザート「雪見大福」
 ・飲むヨーグルト

本日で1学期の給食が終了します。給食の白衣など
お洗濯ありがとうございました。2学期もよろしく
お願いします。 2学期は9月3日(火)からです。

使用食品の産地
 ・生姜  「熊本」     ・鶏肉  「岩手」
 ・キャベツ「群馬」
 ・玉ねぎ 「八王子」
 ・人参  「八王子」
 ・セロリ 「長野」
 ・にんにく「八王子」
画像2 画像2

7月17日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・チャーハン
 ・エビのチリソース煮
 ・春雨スープ
 ・果物「冷凍みかん」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・玉ねぎ  「八王子」    ・豚肉  「山梨」
 ・人参   「八王子」
 ・小松菜  「八王子」
 ・生姜   「熊本」
 ・にんにく 「八王子」
 ・ネギ   「千葉」
画像2 画像2

7月16日(火)

画像1 画像1
今日の献立
 ・磯ご飯
 ・つみれ汁
 ・豚の角煮
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」      ・鶏肉  「岩手」
 ・人参   「八王子」     ・豚肉  「青森」
 ・ごぼう  「群馬」
 ・大根   「八王子」
 ・長ネギ  「千葉」
 ・小松菜  「八王子」
画像2 画像2

7月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・アーモンドトースト
 ・ポークビーンズ
 ・きゅうりのピクルス
 ・とうもろこし「八王子産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参     「青森」     ・豚肉  「埼玉」
 ・じゃがいも  「茨城」
 ・マッシュルーム「茨城」
 ・玉ねぎ    「栃木」
 ・きゅうり   「八王子」

2年生のとうもろこしの皮むき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に2年生に、とうもろこしの皮むきを
してもらいました。
給食に実際使われている食材にふれてもらい、自分たちが
食べている野菜への関心を深めてもらいたいと思いました。

7月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・マーボーなす丼
 ・レタスと卵のスープ
 ・果物「小玉すいか 新潟産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参  「茨城」     ・レタス  「長野」
 ・ネギ  「茨城」     ・豚肉   「埼玉」
 ・茄子  「八王子」
 ・ピーマン「茨城」
 ・生姜  「熊本」
 ・にんにく「香川」

7月10日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ごまごはん
 ・じゃがいものそぼろ煮
 ・焼きししゃも
 ・ミニトマト
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参    「茨城」    ・鶏肉  「岩手」
 ・じゃがいも 「茨城」
 ・さやえんどう「岩手」
 ・玉ねぎ   「栃木」
 ・ミニトマト 「愛知」
画像2 画像2

7月9日(火)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ジャージャー麺
 ・わかめスープ
 ・キャンディーナッツ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「茨城」     ・ほうれん草  「群馬」
 ・生姜   「熊本」     ・豚肉     「埼玉」
 ・にんにく 「香川」
 ・ねぎ   「茨城」
 ・玉ねぎ  「栃木」
 ・もやし  「栃木」
画像2 画像2

7月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・さんまのかば焼き丼
 ・冬瓜スープ
 ・フルーツ白玉
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「茨城」    ・鶏肉  「岩手」
 ・生姜   「熊本」
 ・冬瓜   「愛知」
 ・ねぎ   「茨城」

7月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・手巻きちらしずし
 ・天ぷら「かぼちゃ・おくら」
 ・七夕汁
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「茨城」     ・鶏肉  「岩手」
 ・絹さや  「岩手」
 ・かぼちゃ 「三浦」
 ・おくら  「福岡」

7月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・小倉トースト「セルフ」
 ・野菜のカレースープ煮
 ・枝豆
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・じゃがいも  「長崎」     ・鶏肉  「岩手」
 ・人参     「茨城」
 ・玉ねぎ    「栃木」
 ・キャベツ   「茨城」
 ・絹さや    「岩手」
 ・枝豆     「群馬」

7月3日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ごはん
 ・小魚の甘辛煮
 ・油揚げの春巻き
 ・なすとピーマンの味噌炒め
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・長ネギ  「茨城」    ・豚肉  「山梨」
 ・にら   「山形」
 ・もやし  「栃木」
 ・なす   「茨城」
 ・しめじ  「長野」
 ・ピーマン 「茨城」
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31