学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

7月18日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・エビチャーハン
 ・中華サラダ
 ・ワンタンスープ
 ・雪見大福
 ・ジョア「いちご」

今日で1学期の給食は終了です。これから夏休みに入りますが、冷たいもの
ばかり食べないで、しっかり3食食べるようにしましょう!
元気な笑顔で2学期も登校して下さい。1学期ありがとうございました。

使用食品の産地
 ・玉葱   「香川」    ・鶏肉  「岩手」
 ・ねぎ   「茨城」    ・豚肉  「埼玉」
 ・人参   「青森」
 ・もやし  「栃木」
 ・生姜   「八代」
画像2 画像2

7月17日(火)

画像1 画像1
今日の献立
 ・マーボー丼
 ・ナムル
 ・コーンと卵の中華スープ
 ・牛乳

画像2 画像2

7月13日(金)

画像1 画像1
今日の献立
 ・五穀ごはん
 ・鮭の塩焼き
 ・だいこんの煮物
 ・えのきの佃煮
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・ごぼう   「群馬」    ・さやいんげん  「千葉」
 ・人参    「青森」    ・えのき茸    「長野」
 ・じゃがいも 「長崎」    ・豚肉      「山梨」
 ・大根    「青森」
画像2 画像2

7月12日(木)

画像1 画像1
今日の献立
 ・スパゲティーミートソース
 ・温野菜サラダ
 ・オニオンスープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「青森」    ・じゃがいも  「千葉」
 ・玉葱   「愛知」    ・パセリ    「千葉」
 ・にんにく 「青森」    ・豚肉     「山梨」
 ・セロリ  「長野」
 ・かぼちゃ 「三浦」
画像2 画像2

7月11日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ビビンバ
 ・春雨スープ
 ・果物  「冷凍みかん」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」      ・白菜  「長野」
 ・生姜    「熊本」      ・豚肉  「山梨」
 ・人参    「茨城」      ・干し椎茸「九州」
 ・もやし   「栃木」
 ・ほうれん草 「八王子」
 ・長ねぎ   「茨城」

画像2 画像2

7月10日(火)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ナン
 ・大豆キーマカレー
 ・コンソメスープ
 ・桃とパインのクラフティー
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・玉葱   「佐賀」    ・人参   「茨城」
 ・セロリ  「長野」    ・パセリ  「千葉」
 ・にんにく 「青森」    ・豚肉   「山梨」
 ・生姜   「熊本」
 ・じゃが芋 「千葉」
画像2 画像2

7月9日(月)

今日の献立
 ・さんまの蒲焼丼
 ・冬瓜スープ
 ・枝豆
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」     ・枝豆    「群馬」
 ・冬瓜   「愛知」     ・サンマ   「岩手」
 ・人参   「茨城」
 ・長ねぎ  「茨城」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・天丼
 ・七夕汁
 ・果物 「冷凍みかん」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・さつまいも  「千葉」
 ・人参     「青森」
 ・おくら    「鹿児島」

7月5日(木)

画像1 画像1
今日の献立
 ・味噌ラーメン
 ・海鮮シューマイ
 ・じゃがバター
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「茨城」    ・玉葱   「栃木」
 ・ねぎ   「茨城」    ・豚肉   「埼玉」
 ・もやし  「栃木」    ・鶏肉   「岩手」
 ・にんにく 「青森」
 ・生姜   「熊本」
画像2 画像2

7月4日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ごぼうずし
 ・焼きししゃも
 ・味噌汁
 ・手巻きのり
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・ごぼう   「青森」     ・ししゃも  「ノルウエー」  
 ・人参    「茨城」
 ・長ねぎ   「茨城」
 ・大根    「青森」
画像2 画像2

7月3日(火)

今日の献立
 ・セサミトースト
 ・とうもろこし「2年生が皮をむきました」
 ・ポークビーンズ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・じゃがいも  「長崎」   ・豚肉  「埼玉」
 ・玉葱     「群馬」
 ・人参     「茨城」

今日のとうもろこしは、2年生が皮をむいてくれました。
とても上手にきれいにむけました。
とうもろこしの絵も上手に書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「とうもろこしの皮むき」

今日の5時間目に2年生に、給食に出るとうもろこしの皮むきを体験して
もらいました。
給食に実際使われている食材にふれることによって、自分たちが食べて
いる野菜への関心を高めてもらいたいと思いました。
2年生たちはとても上手にとうもろこしの皮をむいてくれました。
ごみがたくさんでましたが、それもきれいにあとかたづけをしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)

画像1 画像1
今日の献立
 ・カレーライス
 ・和風サラダ
 ・果物「小玉すいか」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」    ・しめじ  「長野」
 ・生姜    「熊本」    ・小玉すいか「群馬」
 ・玉葱    「栃木」
 ・人参    「茨城」
 ・じゃが芋  「長崎」
 ・キャベツ  「茨城」
画像2 画像2

6月29日(金)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ジャージャーめん
 ・あじさいケーキ 
 ・千切り野菜スープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・にんにく  「青森」     ・さつま芋  「千葉」
 ・生姜    「熊本」     ・ピーマン  「茨城」
 ・玉葱    「栃木」     ・豚肉    「山梨」
 ・ねぎ    「茨城」
 ・人参    「長崎」
 ・もやし   「栃木」
画像2 画像2

6月28日(木)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ひじきごはん
 ・じゃがいものそぼろ煮
 ・豆鯵のから揚げ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・じゃがいも  「長崎」    ・鶏肉  「岩手」
 ・玉葱     「栃木」    ・豆鯵  「鹿児島」
 ・人参     「茨城」
 ・絹さや    「岩手」
画像2 画像2

6月27日(水)

画像1 画像1
今日の献立
 ・夏野菜のカレーライス
 ・じゃこサラダ
 ・果物 「プラム」
 ・牛乳
今日のカレーライスのじゃがいもは、地元の農家から取れたじゃがいもです。
ほくほくして美味しかったです。カレーライスも残さずにいっぱい食べて
くれました。

使用食品の産地
 ・玉葱   「栃木」      ・生姜   「熊本」
 ・人参   「千葉」      ・りんご  「青森」
 ・ナス   「群馬」      ・キャベツ 「茨城」
 ・マッシュルーム「茨城」    ・きゅうり 「千葉」
 ・いんげん 「茨城」      ・もやし  「栃木」
 ・じゃが芋 「八王子」     ・豚肉   「山梨」
 ・にんにく 「青森」
画像2 画像2

6月26日(火)

画像1 画像1
今日の献立
 ・セサミパン
 ・ごぼうハンバーグ
 ・じゃがいものアーモンド煮
 ・青梗菜としめじのスープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・玉葱   「栃木」    ・人参   「茨城」
 ・ごぼう  「青森」    ・豚肉   「山梨」
 ・じゃがいも「長崎」
 ・青梗菜  「茨城」
 ・しめじ  「長野」
画像2 画像2

6月23日(土)

画像1 画像1
今日の献立
 ・鶏ごぼうごはん
 ・みそ汁
 ・いかのアーモンドがらめ
 ・果物「冷凍みかん」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・ごぼう   「群馬」    ・干し椎茸  「九州産」
 ・人参    「茨城」    ・鶏肉    「岩手」
 ・キャベツ  「八王子」
 ・玉葱    「佐賀」
 ・さやえんどう「群馬」
画像2 画像2

6月22日(金)

画像1 画像1
今日の献立
 ・中華丼
 ・レタスと卵のスープ
 ・ピリ辛きゅうり
 ・果物 「冷凍みかん」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「茨城」     ・ねぎ   「茨城」
 ・玉葱   「佐賀」     ・きゅうり 「八王子」
 ・キャベツ 「八王子」    ・冷凍みかん「神奈川」
 ・にんにく 「青森」     ・豚肉   「埼玉」
 ・生姜   「熊本」
 ・レタス  「長野」
画像2 画像2

6月21日(木)

画像1 画像1
今日の献立
 ・ごはん
 ・のりの佃煮
 ・竹輪とししゃもの2色揚げ
 ・変わりきんぴら
 ・果物  「プルーン」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・ごぼう   「群馬」     ・鶏肉  「岩手」
 ・人参    「千葉」
 ・さやいんげん「千葉」
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31