学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

6月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・ごはん
 ・四川豆腐(丼)
 ・ワンタンスープ
 ・牛乳

  今日の給食の四川豆腐丼は「豆腐 豚肉 にんにく 生姜 長ネギ 筍
  人参 チンゲン菜 干ししいたけ 調味料」が入り具沢山で美味しく
  出来上がりました。

6月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・梅わかご飯
 ・アジのさんが焼き
 ・きゃべつときゅうりのしらす和え
 ・味噌汁
 ・牛乳
 
  今日の給食のさんが焼きは、「鯵のすり身 たらのすり身 鶏挽肉 長ネギ
  人参 生姜 ゴマ パン粉 調味料」を混ぜて焼きました。
  美味しく出来ました。

6月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・黒砂糖パン
 ・ポテトのミートグラタン
 ・オニオンスープ
 ・ごぼうサラダ
 ・牛乳

  今日の給食のポテトミートグラタンは、じゃがいもをマッシュして、
  小判型カップに入れて、その上にミートをかけさらに上にチーズを
  乗せてオーブンで焼きます。美味しく焼けました。

5月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・ゆかりごはん
 ・わかさぎのから揚げ
 ・筑前煮
 ・ワカメのにんにく炒め
 ・牛乳
 
  今日の給食の豆あじは、台風の影響で豆アジの入荷が困難のため、
  わかさぎに代替をして提供しました。ご了承下さい。

5月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・ミルクパン
 ・いかのハーブ焼き
 ・アスパラコーン焼き
 ・じゃがいものポタージュ
 ・牛乳

  今日の給食のいかのハーブ焼きは、「パセリ にんにく バジル セロリ
  白ワイン バター 塩」に漬けこんでオーブンで焼きました。
 

5月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
  ・セサミトースト
  ・コーンチャウダー
  ・フルーツコンポート
  ・牛乳

   今日の給食のセサミトーストは「白ゴマ バター 砂糖」をぬって
   焼きました。フルーツコンポートは「りんご 黄桃 パイン」が、
   入ってます。とても美味しいです。

5月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・スパゲッティミートソース
 ・ミネストローネ
 ・くだもの
 ・牛乳

  今日の給食のスパゲッティミートソースは、朝から挽肉 玉葱 人参を
  よく炒めて、よーく煮込みました最後にチーズを入れて出来上がりです。
  子供たちにも人気の給食です。

5月25日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・マーボー丼
 ・ニラ玉スープ
 ・わかめサラダ
 ・牛乳

  今日の給食は、子供たちに人気なマーボー丼です。「豆腐 豚もも挽肉
  人参 長ネギ 生姜 にんにく 味噌 豆板醤 調味料」が入り
  美味しく出来上がりました。

5月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・鶏肉と卵のクッパ
 ・ちくわの二色揚げ
 ・じゃがいものおかかバター
 ・牛乳

  今日の給食の鶏肉と卵のクッパは、ごはんの上に、「鶏肉 人参 筍 
  しいたけ 長ネギ 卵 ダシ」を調理した汁をかけて食べます。            ちくわの二色揚げは、カレー味と黒ゴマいりのふたつです。
  

5月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・中華丼
 ・くずきりスープ
 ・くだもの
 ・牛乳

  今日の給食の中華丼は具沢山で「豚肉 いか 海老 うずらの卵 人参
  さやえんどう しいたけ 筍 白菜」などが入り、ごはんの上にかけ
  食べます。美味しく出来ました。

5月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・カツカレーライス
 ・ボイル野菜の和風ソース
 ・牛乳

  今日の給食のカツカレーライスは、21日(土)にある運動会に、赤も白も
  勝つように給食の献立に入れました。赤も白もがんばれと思いながら、
  カツを揚げました。

5月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・チャーハン
 ・棒餃子
 ・ビーフンスープ
 ・牛乳

  今日の給食の棒餃子は、手作りで(挽肉 ながいも 春雨 ニラ 白菜 
  調味料 でん粉)が入りよーくかき混ぜて、粘りが出るまで混ぜます。
  皮に包んで焼きました。

5月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・フィッシュサンド
 ・野菜のクリームスープ
 ・くだもの
 ・牛乳

  今日の給食のフィッシュサンドは、メカジキにパン粉を付けて揚げました。
  その上にソースをかけてパンに自分でメカジキをはさんで食べます。

5月16日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・すき焼き風炊き込みごはん
 ・のっぺい汁
 ・いんげんのごま和え
 ・牛乳

  今日の給食ののっぺい汁は、(鶏肉 生揚げ 人参 長ネギ じゃがいも
  だいこん 板こんにゃく 干ししいたけ)が入って具だくさんで、最後に
  でんぷんを入れてとろみを付けて、出来上がりです。
     

5月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・セルフマッシュサンド
 ・洋風おでん
 ・フルーツヨーグルト
 ・牛乳

  今日の給食のセルフマッシュサンドは、じゃがいもを蒸してつぶし、
  よーく炒めた玉葱・挽肉と混ぜて生クリームを入れて作りました。
  洋風おでんも、朝からよーく煮込みました。 

5月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・ごはん
 ・イカの照り煮
 ・煮浸し
 ・生揚げの味噌炒め
 ・牛乳

  今日の給食のイカの照り煮は、イカを甘辛く煮てでんぷんで照りを
  入れ仕上げました。
  生揚げの味噌炒めは、生揚げを甘辛く煮て野菜と炒めました。

5月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・バターロールパン
 ・ラザニア
 ・野菜スープ
 ・くだもの
 ・牛乳

  今日の給食は、子供たちが好きなラザニアです。ブラウンルーから作り、
  玉葱をよーく炒め肉マッシュルームなどを入れカップに流し込み、チーズ
  を乗せて焼きました。

5月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・ごはん
 ・椎茸昆布
 ・千草焼き
 ・新じゃがいもの煮物
 ・牛乳
  
  今日の給食の千草焼きは、ほうれん草が入った卵焼きです。ふんわりと 
  美味しく焼けました。
 

5月9日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・ドライカレー
 ・きのこスープ
 ・まめナッツ黒糖
 ・牛乳

 今日の給食のきのこスープは、(生しいたけ えのきたけ しめじ きくらげ
 ホールコーン 人参 玉葱)と、とても具沢山で美味しく出来上がりました。
 豆ナッツはアーモンドと大豆を黒蜜でからめました。  

5月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
 ・とりごぼうピラフ
 ・かき玉汁
 ・白いんげんとパインの甘煮
 ・牛乳

  今日の給食は、白いんげん豆をパインと甘くにました。
  豆が苦手な子供たちも食べてくれてました。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31