図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の図工の時間では、先週描いた雨の日の風景に絵具で雨を降らせました。

水をたくさん含ませた絵具を、斜めにした画用紙に筆でつけると
雨のように絵具が垂れて流れてきます。

子供たちは、とても楽しみながらカラフルな雨を降らせました。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間では、2年生が雨の日の絵を描きました。

洗濯物を布を切り貼りして作ったり、紙で屋根を作ったりしていきます。

仕上げは、絵具の雨を上から垂らしていきます。

梅雨の時期に、素敵な雨の作品ができてきました。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間では、2年生の子供たちが、ローラーを使って絵を描きました。

ローラーで描いた絵に、別の紙に描いた絵を貼り付けていきました。

工作用紙をたたんで後ろに貼り付けてると、飛び出して見えます。

素敵な作品ができてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31