離任式 その後

画像1 画像1 画像2 画像2
離任式の後は、先生方、主事さん方にお時間をいただき、
お話をしたり、サインをいただいたりすることが
できました。

お世話になった先生方、主事さん方、
本当にありがとうございました!

離任式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
離任式の最後は、みんなでアーチをつくり
お見送りをしました。

離任式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、離任式でした。
お世話になった先生方に感謝の気持ちと
お別れの挨拶を伝えます。

6年生は大森先生と、山岸主事さん、三嶽先生に
お手紙をお送りしました。

子ども読書の日 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分で本を読んだ後は、お互いに読み聞かせをしあいました。

子ども読書の日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども読書の日

6年生の取り組みは
「1年生に読み聞かせをしたい本をさがそう!」
です。

子ども読書の日その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、子ども読書の日です。
朝の時間に取組を行いました。

外国語活動

画像1 画像1
先週、今年度はじめての外国語活動がありました。
新しくALTをお迎えして、緊張しながらも、
楽しく英語に慣れ親しみました。

1年生を迎える会 その2

画像1 画像1
会の最後に、1年生がお礼の歌を披露してくれました。
6年生は釘づけ!?です。

1年生を迎える会 その1

画像1 画像1
今日は、1年生を迎える会でした。
6年生は、1年生を会場までエスコートしました。

読み聞かせ2

画像1 画像1
1年生はとてもよい姿勢で、真剣に聞いてくれています。

読み聞かせ

画像1 画像1
朝、1年生の教室にいって読み聞かせをしています。

たてわり班活動

画像1 画像1
たてわり班活動が始まりました。
昨年の経験を生かして、班長たちががんばります!

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間では、先週屋上で描いた八王子の風景画に、色を塗りました。

凧染料とコンテと絵具を重ねて、美しい色合いを作りました。

味のある作品がたくさんできました。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6年生の図工では、学校の屋上から八王子の街並みをスケッチしました。

下描きなしで、わりばしペンで描く

その緊張感から生まれるタッチから、とても素敵な作品ができていました。

一年生のお手伝い

画像1 画像1
6年生は朝の時間に、登校してきた1年生のお手伝いをしています。

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
新六年生としての初仕事!
今年も、みんなのためにはたらく子
をモットーにがんばります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31