松枝小学校の様々な情報を発信します。

7月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

<3年生 とうもろこしの皮むき体験>
スタミナ丼
チンゲン菜のスープ
ゆでとうもろこし
牛乳

今日から7月です。早いもので、1学期の給食も残り1ヶ月となりました。
今月も引き続き給食室職員一同、安全でおいしい給食の提供に努めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日は3年生がとうもろこしの皮むきをしました。とうもろこしの皮は厚くかたいですが、子どもたちは楽しみながら上手にむいていました。当日の朝、八王子市の農家さんで採れたばかりのとうもろこしを仕入れました。「ひげを触ると気持ちがいい」「実がいっぱい詰まっている!」など、いろいろな感想がありました。
みんなでむいたとうもろこしは、給食室で調理し当日の「ゆでとうもろこし」として提供しました。3年生の頑張りが詰まった、甘くておいしいとうもろこしでした!
どの学年の子どもたちも喜んでよく食べていました。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。

とうもろこし:八王子
ながねぎ:千葉県
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
もやし:群馬県
たまねぎ:栃木県
にんじん:茨城県
チンゲン菜:茨城県
えのきたけ:長野県

米:北海道
豚肉:青森県

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31