松枝小学校の様々な情報を発信します。

6月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

ナン
キーマカレー
ポテトのチーズ焼き
オニオンスープ
牛乳

今日の給食のナンやキーマカレーは、インドという国の料理です。「キーマカレー」の「キーマ」とは、「ひき肉」という意味で、細かくした肉や野菜を小さく切って作っています。
インドでは、いろいろな材料でカレーを作るので、毎日食べても飽きることはないそうです。今日は、インドの食べ方をまねしてナンにカレーをつけて食べました。
カレーは、汗をだして、暑さを乗り切るために役立つので、一年中とても暑いインドにはぴったりの料理です。

ポテトのチーズ焼きは、蒸したじゃがいもに塩を振り上からチーズをかけてオーブンで焼き上げました。

どのメニューも子どもたちに人気で、どのクラスも食べ残が少なかったです!


今日の給食の産地は、下記のとおりです。

たまねぎ:栃木県
にんじん:茨城県
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
じゃがいも:長崎県
パセリ:千葉県

豚肉:静岡県

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30