松枝小学校の様々な情報を発信します。

12月6日(火)

画像1 画像1
【今日の給食】

中華風炊き込みごはん
海鮮シューマイ
ビーフンスープ
牛乳

中華風炊き込みご飯は、豚肉、しいたけ、たけのこ、にんじん、小松菜をご飯に混ぜて、しょうゆやごま油で味付けしました。
ごま油の風味が食欲をそそります。

シューマイは、豆腐とたらのすり身をベースに、ながねぎ、しいたけ、しょうがを混ぜてシューマイの皮に包みました。
給食室では、一つ一つ丁寧に包んで作っています。

スープに入っている白菜は、八王子産のものです。
この時期の白菜は、甘みがありおいしいです。今日のスープにも白菜の甘みがよく出ていました。
ビーフンは、米粉を原料としています。中国では「米粉」と書いて、「米粉(ビーフン)」と読むそうです。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。

こまつな:八王子
はくさい:八王子
にんじん:千葉県
ながねぎ:千葉県
しょうが:熊本県
もやし:栃木県

米:北海道(ななつぼし)
豚肉:静岡県
とり肉:岩手県
たらすり身:アメリカ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31