松枝小学校の様々な情報を発信します。

7月20日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

マーボー丼
3色ナムル
冬瓜のスープ
豆黒糖
牛乳

今日は、1学期最後の給食です。
長い夏休みに入ると生活習慣や食生活が乱れがちですが、休み中も三度の食事をしっかりとって、元気に過ごしてほしいです。

松枝小の子どもたちが夏休みを元気に過ごせるよう、給食室ではマーボー丼を作りました。豆板醤という辛い味噌のような調味料が入っています。
夏の暑い日に少し辛いものを食べると、食欲増進につながります。

3色ナムルは、小松菜(緑色)、にんじん(橙色)、もやし(白色)で3色になっている和え物です。

スープは、旬の冬瓜を使いました。冬瓜はカリウムやビタミンCという、体のバランスを整えたり風邪をひきにくくしたりする栄養が多いので、夏バテの予防のためにしっかり食べてほしい食材です。

また、今日は「豆黒糖」を追加しました。子どもたちに人気のメニューで、今日も残菜はゼロでした。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
小松菜:東京都
冬瓜:神奈川県
にんじん:青森県
ながねぎ:茨城県
ピーマン:茨城県
しょうが:熊本県
にんにく:青森県
もやし:栃木県
たまねぎ:栃木県

米:北海道(ななつぼし)
ぶた肉:青森県
とり肉:岩手県
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31