松枝小学校の様々な情報を発信します。

7月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

ジャージャー麺
わかめスープ
豆黒糖
牛乳

ジャージャー麺は、中国の家庭料理です。今日は、蒸し中華麺をオーブンで焼き、麺の上に、もやしの和え物とピリ辛味の肉みそをのせました。肉みそは、豚肉と細かく切った野菜をよく炒め、赤みそ、砂糖、酒、豆板醤で味付けしました。
具と麺を混ぜて食べると味が絡まっておいしいです。

豆黒糖は、煎り大豆に黒砂糖と水で作った蜜を絡めて作ります。煎り大豆は、節分でおなじみの豆です。子どもたちに人気のメニューで、今日もよく食べていました。

昨日から、30度を超える夏日が続いていますが、暑くなると食欲がなくなりがちです。そんな時には、少しピリ辛なものを食べると、胃液が出て消化を促進し、食欲増進につながります。
暑さに負けないためにも、給食をしっかり食べて、元気な体をつくってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31