松枝小学校の様々な情報を発信します。

7月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ちらし寿司
笹の葉揚げ
七夕汁
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

7月7日は七夕です。今日は、一足早く七夕メニューの給食です。
ちらし寿司は、のりで巻いて手巻き寿司にして食べます。
笹の葉揚げは、笹かまぼこに衣をつけて油で揚げました。衣は、小麦粉、卵、水に八王子産の桑の葉で作った粉を入れて作りました。桑の葉の緑色がとてもきれいです。笹の葉揚げは、子どもたちに人気で、残菜も少量でした。
七夕汁では、そうめんを天の川に見立て、星空をイメージして星型のかまぼこを入れました。小松菜は夜空をイメージしています。今日の小松菜は、八王子産のものを使用しました。

今日の給食の産地は、下記のとおりです。
小松菜:八王子
にんじん:千葉県
さやえんどう:岩手県
だいこん:青森県

米:茨城県(コシヒカリ)
卵:秋田県
鶏肉:岩手県



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31