松枝小学校の様々な情報を発信します。

6月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ナン
キーマカレー
ポテトのチーズ焼き
オニオンスープ
飲むヨーグルト

今日は、インド料理をイメージした献立です。
キーマカレーの「キーマ」とは、「ひき肉」という意味で、ひき肉と細かく刻んだ野菜が入っています。給食室では朝早くからカレー作りを始め、材料をじっくり煮込んで作っています。
インドでは、ナンでカレーを包んで食べるそうです。
また、ヨーグルトをベースにした「ラッシー」というインドの飲み物を真似て、飲むヨーグルトをつけました。
様々な国の食事や文化も、給食で学んでほしいことの一つです。

ポテトのチーズ焼きは、蒸して塩こしょうしたじゃがいもにチーズをのせ、オーブンで焼き上げました。
上の写真は、焼く前と焼き上がった後の写真です。給食では、まんべんなく焼き色を付けるのが難しいですが、溶けてこんがりしたチーズのいい香りが給食室いっぱいに広がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30