松枝小学校の様々な情報を発信します。

10月29日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

秋のごはん
鰆の香味焼き
かきたま汁
牛乳

鰆は、大きくなるにつれて呼び名が変わる魚です。
小さい順に さごし→なぎ→さわらとなります。
このような魚を出世魚といいます。縁起のよい魚として
お祝いの席の料理に使われます。
今日は鰆にしょうゆとみりん、みそ、万能ねぎ、
にんにく、生姜で下味をつけて焼きました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30