松枝小学校の様々な情報を発信します。

6月8日(金)

 今日の給食

・さんまの蒲焼丼
・うどと蓮根のきんぴら
・澄まし汁(ゆば)
・牛乳

 湯葉は、大豆製品の一つです。
豆乳の表面に浮かぶ皮「浮皮(うわ)」から略語され
湯葉(ゆば)と呼ばれるようになりました。
湯葉は豆乳を濃縮した形であるため、たんぱく質が豊富
です。また、カルシウム・鉄・カリウム・ビタミンB1も
多く含む栄養価の高い食材です。
今日は、その湯葉を澄まし汁に入れました。
「おいしい!」「もちもちしてる」など
たくさん声が聞けました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30