地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

5月22日(木)

🍚ごはん
🐡さばのカレー焼き
*茎わかめのきんぴら
*のっぺい汁
🥛牛乳
今日の八王子産野菜は根ショウガ、じゃがいも、長ねぎ、大根、人参、ごぼうです。
給食の時間に1年生のクラスを回ると、カレー味のお魚がいるんだね!美味しいね!と話してくれた子がいました!お料理をしてカレー味にしていて、これは鯖っていうお魚だよ😊と話をすると、いつもの鯖とは違う味に驚いた様子でした!塩サバやみそ煮が定番の鯖ですが、カレー焼きもとても美味しいのでぜひご家庭でもお試しください🐡
【作り方】
生鯖にカレー粉、生姜、酒、しょうゆで下味をつけてグリルで焼いたら完成です!
カレー粉は少しでも辛さが立つので、お好みに合わせて少しずつ調整してください😊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 自転車教室(3年)
6/21 読み聞かせ(1・2年)
避難訓練予備日
6/25 学校いじめ対策委員会
6/26 クラブ

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

いじめ防止基本方針

登校届

子ども見守りシート

学校だより

あおぞら

学校評価

学校からのお知らせコーナー