地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

平成26年3月19日(水)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日は給食最終日。6年生の皆さんの卒業をお祝いして、炊きおこわを作りました。今日の献立は、炊きおこわ・飲み物セレクト(6種類の飲み物の中から、1つ自分で選びます)・蓮根のきんぴら(薄く切った蓮根を油で炒めて、味付けしました。シャキシャキ美味しいきんぴらです。)すまし汁(人参とかまぼこを花の形に型ぬきしました)くだもの(いちご)です。6年生の皆さん、6年間の給食や、食育の授業で学んだ「食事の大切さ」を忘れずに、自分の健康は自分で守り、元気に中学校生活を送ってください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 春季休業日(終) 6年登校(8:50〜10:30) 前日準備

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

全体計画

教育課程

研究

各学年のおたより

総合避難訓練

給食費の返金