6月21日(金)川口中読書ボランティア部による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 川口中学校の読書ボランティア部の皆さんが、小学生に読み聞かせをしに来てくれました。
最初は中学生も不安そうにしていましたが、上川口小の子ども達もしっかり聞いていましたので、中学生もだんだんと緊張がとけてきた様子でした。昼休みを共に過ごしたり、5時間目の授業に参加してもらったりもしました。

6月21日(金) 二校交流会(美山小学校とのにっこりプラン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、美山小・上川口小との二校交流会でした。にっこりプランが始まって3年目。子ども達は交流することに慣れてきたように思います。前半は全校でドッチボールやだるまさんがころんだの遊びを行いました。体育館にいっぱいの子ども達が集まって、熱い戦いが繰り広げられました。後半は学年ごとに分かれて、それぞれが企画した遊びを楽しみました。

6月20日(木) めざせおはし名人!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月は食育月間なので、校内でも給食の時間や休み時間を使って、食事に関する取組をしています。保健給食委員会では「君はスーパーヒーロー!お豆を全部救出せよ!」という取組を中休みに行っています。30秒間でお皿に入ったお豆を箸でつまみながら別のお皿に移し替えていきます。
ゲーム感覚で毎日、色々な学年が保健室にやってきてはお豆救出に挑戦しています。お箸の持ち方、お箸のマナーも正しく身に付けてほしいです。是非ご家庭でも取り組んでください。

6月17日(月) 水泳の学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より上川口小学校は、水泳の学習が始まりました。初日の今日はお天気に恵まれ、水温・気温共に条件を満たしていたので、全学年が初泳ぎをすることができました。
 どの学年も水慣れを十分にした後、それぞれの学年に応じた活動を楽しんでいました。

6月13日(木) 朝の読み聞かせ

 今朝は「読み聞かせ」がありました。保護者や地域の方が図書ボランティアとして、毎回子ども達のために本を選んで読み聞かせに来てくださいます。1,2,3年生と4,5,6年生に分かれてそれぞれ読み聞かせをじっくりと聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(土) 大人の田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑いくらいの晴天の下、大人の田植えが開催されました。学校運営協議員、地域、保護者、児童、本校教員、NPO街づくり上川、環境市民会議、大学生ボランティア、都立八王子北高教員・生徒、元本校教員など様々な方面から総勢約70名もの人数が集まりました。
 大人用に用意していた4枚の田んぼに稲苗を手分けして植えていき、児童が田植えをした3枚の田んぼと併せて7枚の田んぼの田植えが終わりました。
 これから先、順調に育ち、たくさんの稲穂を実らせてくれることを期待しつつ、見守っていきたいものです。たくさんの方々にご協力いただき、改めて上川口小が多くの皆様に支えられていることを感じ、感謝申し上げます。
 次回は7月6日(土)午後2時〜 草刈りを予定しております。

6月7日(金) 図書の時間

 金曜日は各学年、図書の時間があります。今日の図書の時間はどんな本と出あっているのでしょうか。図書室をのぞいてみました。
 学校司書の先生が、読書旬間中ということもあり、カラスの指人形で子供たちの興味を誘います。1,2年生はその後読み聞かせでした。「おじさんのかさ」の絵本をじっくりと聞いていました。途中で「何で雨なのにおじさんは、傘ささないの?」とある子がつぶやいていました。6年生には「クローディアの秘密」という本の紹介をしていました。子ども達に質問しながら本のストーリーを説明していて、大人も読んでみたいなと思いました。
 4年生は国語の学習とリンクさせた内容でした。十進分類法に基づいた分類記号を見て本を探してみる活動です。夢中になって競いながら本を探していました。地域の図書館に行った時にも役立つ知識ですね。
 6/3〜6/21は読書旬間です。図書室の本棚には、季節に合ったおすすめ本が並べられています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日(木) 読み聞かせ集会(図書放送委員会の集会)

 6月6日(木)の集会は、図書放送委員会が運営する「読み聞かせ集会」でした。
全校児童に向けて、図書放送委員の4,5,6年生が読み聞かせをしました。読んだ本は「給食番長」(作:よしながこうさく 出版社:好学社)。みんなに給食のありがたさや大切さを知ってもらいたいくて選んだそうです。
 一人ひとりが分担して読んだり、全員で声を合わせて読んだり、身振りを入れたりしながら読みきかせをしてくれました。
 只今上川口小では読書旬間中です。また6月は食育月間でもありますので、タイムリーな内容の読み聞かせとなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月5日(水) 全校田植え

 「上川の里」にて全校田植えがありました。今年度から全校で取り組みます。5月に代かき・あぜぬり作業をした田に、苗を3本ぐらいずつ植えていきました。4年生以上は経験があるので、慣れた手つきです。初めての1年生を高学年の児童が間に入りながら教えてあげていました。8日(土)には学校運営協議会・PTAとの共催で大人の田植えも予定しております。ご参加をお待ちしています。
 今日の田植えの様子が、ケーブルテレビで放送されます。ぜひご覧ください!
【放送予定】 
 (番組名) ジモトトピックス(地デジ11ch)
(放送予定) 6月15日(土)〜21日(金)
        土・日 午前11時〜、午後5時〜、午後8時30分〜
        月〜金 午前7時〜、午前11時〜、午後8時30分〜(1日3回)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月31日(金) 雨の日の休み時間

 今日は朝から雨です。休み時間は校庭がぬかるみ使えません。上川口小の子ども達は、どんな休み時間を過ごしているのか教室を回ってみました。
 体育館でバドミントンやバスケットボール、フラフープやマット運動をしている児童がいました。また、教室で何やら係の相談をしている子達も・・・。一人気ままに絵を描いたり、面白い仕掛けを作って遊んだりする子も。
 これから雨が多くなる季節です。安全に工夫を凝らして楽しく遊ぶ上川っ子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月29日(水) たてわり班清掃が始まりました

 上川口小では、たてわり班で清掃をしています。清掃の時間は、月・水・金の始業前です。
今日から今年度のたてわり班清掃が始まりました。6年生の班長さんや副班長さんのリーダーシップの下、仕事を分担して清掃に取り組んでいました。清掃をしながら自然と高学年の子が低学年の子にほうきや雑巾がけ、ちりとりの使い方を教えているところもいいなあと思います。
 きれいな教室で、今日も1日がんばりましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月28日(火) 「もうすぐ食育月間です!」(全校朝会の話から)

 全校朝会がありました。校長先生のお話は、「食育」についてでした。
八王子市の食育マスコットキャラクター「はっちいくん」を見せながら、「食育」とは?を子ども達に問いかけました。「食べ物を育てていくこと」「食べて育っていくこと」などが子ども達の言葉から出てきました。旬と呼ばれる食べ物を知っていくことや、バランよく食べる大切さなどは、大人になってから学ぶのではなく、子どもの時から正しい知識を身に付けていくことが大切ですねとのお話でした。
 6月は食育月間です。「おはし名人」の取組も予定されています。上川口小学校の子ども達、美味しく食べて元気に育ってほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなで楽しむ運動会!

 5月18日(土)晴天の下、運動会が開催されました。
 全ての種目を全校児童で取り組む新しいスタイルでの運動会でした。
 保護者や地域の方々、お手伝いに来てくれた中学生もいろいろな場面で参加しながら上川口小ならではの運動会が無事に終わりました。
 ラジオ体操、お手伝い、後片付けなど、多くの皆様のご協力でできましたことを、心からお礼申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会について

本日の運動会は、予定通り実施いたします。
皆様、水分補給や帽子等の暑さ対策をして、お越しください。

5月9日(木) 運動会集会

 5月18日(土)は、上川口小学校の運動会です。
今年度の運動会は、全ての種目を学年の枠をこえて全校で(保護者・地域の方も)参加し、みんなで楽しもう!というスタイルで行う予定です。
 今日は、来週に迫った運動会に向けて、ラジオ体操や応援歌の練習をしながら、気分を高めていきました。運動会、晴れますように!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日(火) 開校記念日

 本日は、上川口小学校の開校記念日です。明治8年5月7日の開校から149年となりました。
 全校朝会では、校長先生が永久保存の卒業生台帳を子ども達に示しながら上川口小学校の歴史についてお話をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月2日(木) 離任式がありました

 今日は離任式がありました。
 この3月に本校を去られた教職員の方々とのお別れの会です。
 なつかしい気持ちとさみしい気持ちの中で、それでも笑顔で見送ることができました。
 当日、ご都合がつかずいらっしゃられなかった方からもメッセージをいただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月30日(火) 「サポーター・ボランティア紹介集会」

学校は授業を受け持つ先生だけでなく、様々な場面で子供たちを見守り、支援してくださる人達で成り立っています。
今日は、毎日の登校時に安全を見守って下さる学校安全ボランティアの方々や、教室や校舎内で子ども達の学習や教師の手助けをして下さる学校サポーター、スクールサポートスタッフの方達を紹介する集会がありました。
 皆さん、長く上川口小の子ども達のために支援して下っています。今年度もどうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月26日(金) ラジオ体操出前授業

 ラジオ体操出前授業を開催しました。ラジオ体操インストラクターの舘野怜奈先生をお招きし、ラジオ体操にある13個の動きについて、一つ一つ体を動かしながらポイントを教えていただきました。
 上川地区の地域の方もご参加いただき、子ども達と一緒に2人組や3人組になってふれ合いながらの体操をする場面もありました。
 5月18日(土)の運動会でも、ラジオ体操を行います。今日の学びを生かして、いつものラジオ体操をさらにレベルアップしていきたいものです。
 地域の皆様、保護者の皆様、運動会の日もぜひご一緒にラジオ体操を楽しみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月25日(木) 今年度の読み聞かせがスタート!

 上川口小学校では、毎月2回程度図書ボランティアさんによる読み聞かせを行っています。今年度も読み聞かせがスタートしました。第1回目は全校で集まって聞く「全校読み聞かせ」集会です。今回は、八王子に伝わる昔話から「開運蛸杉」「雪女郎」「水涸れ窪」の3つのお話を紙芝居で読み聞かせくださいました。川口町や美山町など身近な地域に伝わる昔話ということもあり、子ども達は興味深く、そして想像を広げながら聞いておりました。
 図書ボランティアは地域の方や保護者の方、卒業生の保護者の方達もおります。今年度もご協力ありがとうございます。どうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

教育課程

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

年間行事予定