サマースクール4日目

プール終了後は、サマースクールの時間です。各グループに分かれて真剣に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季プール4日目

晴天のもと、夏季プール4日目を行いました。低学年の子たちは、ずいぶんと水に慣れて「見てよ、見てよ」と声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

電気柵の設置

体育館裏の田んぼにイノシシ侵入防止対策として「電気柵」を設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもクッキング教室その2

お好み焼きにたまごスープ、デザートにフルーツ白玉が手際よく?できあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもクッキング教室その1

子どもクッキング教室を行いました。プールそして学習、さらにクッキング教室に参加した児童もたくさんいました。しっかり手洗いをして、スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール2日目

サマースクールも2日目を迎えました。低学年の部です。
画像1 画像1

夏季プール2日目

低学年プールと高学年プールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヒマワリの花

坂道の所に咲いている花を紹介します。子供たちを花で迎えたいと事務室と協力してヒマワリの鉢花を育ててきました。今週から咲き誇っています。畑のヒマワリは2m以上の背丈に伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川口中学校にて勉強会

本日の午後、川口中学校にて、近隣や市内の先生方とグループになり、かつ役割分担をして研修しました。本校の先生方も積極的に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール1日目

本日からサマースクールが始まりました。第一日目の様子です。5名のボランティアの方に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季プール1日目

本日から夏季プールが始まりました。高学年グループの様子です。
画像1 画像1

1学期の終業式

1学期の終業式を行いました。校長先生のお話、児童代表の言葉、体験入学生からの感謝のあいさつ、そして生活指導部による「いかのおすしプラス1」の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳

夏休みの前に「着衣水泳」を実施しました。衣服での浮き方、レジ袋・ペットボトルでの浮き方等を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小麦の脱穀

1年〜4年生が小麦の脱穀を行いました。手作業の様子です。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 1年〜4年

外国語活動ボランティアの方をお招きし、1年〜4年生に外国語活動を体験してもらいました。松本くんによる英語の読み聞かせ、そしてボランティアの皆さんと一緒にゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育朝会

画像1 画像1
今朝は食育の朝会でした。高学年の先生が、「暑い日の飲み物」について、寸劇を通して話をしてくれました。糖分の多い飲み物は、要注意ですね。

7/11 たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期のたてわり班給食がありました。
各班そうじの場所でたてわり班の仲間と楽しく給食をたべました。

その後はたてわり班遊び
大人気の「じんとり」の他には「すべりだいどんじゃんけん」「ドッヂボール」などで盛り上がりました。

児童会 掲示板完成

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の児童会では、児童会主催の4つの行事について事後アンケートを実施しています。
児童玄関中央の掲示板でお知らせしますのでぜひご覧ください。

非公式キャラクターのクモリンも登場!

クイズ集会

5年生が中心となってクイズ集会を開いてくれました。ご覧のように先生に関するクイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールの様子

昨日、今日と全学年がプールに入りました。蒸し暑い中、気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

運営協議会記録(H26)