6月2日の給食

画像1 画像1
かみかみごはん
イカの香味焼き
けんちん汁
魚ナッツ
牛乳
(6月4日は、虫歯予防デーです。今日は、噛みごたえがある食材や、カルシウムの多い小魚、海藻、大豆製品を取り入れた献立です。よく噛んで食べると、唾液がたくさん出て、虫歯予防になります。また、歯並びがよくなり、歯ブラシが行き届きます。その他にも、肥満予防、頭の働きがよくなる、消化がよくなるなど、たくさんのメリットがあります。)

6月1日の給食

画像1 画像1
チキンライス
じゃがいものポタージュ
ジャコサラダ
牛乳
(じゃがいもは、小麦・大麦・米・とうもろこしに並び、世界の五大食用作物の一つで、多くの国で食べられています。ビタミンCは、加熱に弱いですが、じゃがいものビタミンCは、加熱に強いのが特徴です。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おたより

経営方針・計画・報告