地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会がありました。

2年生から5年生がお祝いの出し物、6年生からはプレゼントを贈り、1年生の入学をみんなで歓迎しました。全校ゲームの「弐分方小にいこうよ!」では大盛り上がり☆1年生もとても楽しそうでした。

1年生は6年生から一人一人名前を紹介され、大きな声で返事をしたり、お礼に「ドキドキドン!1年生」を元気に歌ったりしました。

1年生のみなさん、これから仲良くしていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回入学式

満開の桜が咲き誇る中、入学式が行われ、52名の1年生が弐分方小学校に入学しました。

式の前には2年生や6年生の代表児童がが歓迎の言葉や演奏を送りました。1年生は少し緊張しながらもこれからの学校生活が楽しみな様子でした。

1年生のみなさん、入学おめでとうございます。これからたくさん遊んで、たくさん学んでいきいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式、1学期始業式

今日から平成26年度が始まりました。

久しぶりに会った子供たちは学年も1つあがり、一回りも二回りも大きくなったように感じました。

着任式では新しくいらした先生方の発表と挨拶があり、始業式では校長先生から弐分方小の教育目標について話がありました。

どんな1年になるのか、どんな成長が見られるか今から楽しみです。保護者・地域の皆様今年度も弐分方小学校をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/3 委員会 学習発表会片付け(5年 1校時)
1/5 仕事始め
1/6 クラブ
1/7 冬季休業日終
建国記念の日
1/8 始業式 短縮時程
1/9 給食始 計測6年  外国語活動(ALT)

学校経営計画

☆3学年

☆5学年

☆6学年

教育課程