地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

児童集会「伝言ゲーム!」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(木)の第2回児童集会は「伝言ゲーム」を行いました。楽しみながらクラスの団結力を高めることがねらいです。低学年・中学年・高学年がそれぞれ用意されたお題を正しく伝えるられるかが勝負です。難しいながらも、6年生は見事正しく伝えることができました。さすがです!

生活指導の一層の充実に向けた取組について

話してみよう!あなたの悩み、心配ごと
平成24年4月22日、市立中学校の生徒がバスの運転手を刃物で刺すという大変残念な事件が起こりました。
本校では、児童に対し、事件の翌日に概要を各担任から話し、下校時までには犯人が逮捕され、安全になったことを伝えました。
その後、報道等で、犯人が市内中学生であることが明らかになったため、児童が不安等を訴えた場合には、担任やスクールカウンセラー等に相談するよう指導しました。
このたび、八王子市教育委員会から全児童向けに「話してみよう!あなたの悩み、心配ごと」の文書について、趣旨を説明し、配布するよう指示がありました。(内容については、本欄の一番上の行をクリックすると閲覧できます。)
これまでも、児童が悩みや不安を感じることがあればすぐに相談できる体制を築いてまいりましたが、今後も、一層相談しやすい学校づくりを進めていきます。
何か変わったことがありましたら、学校まで遠慮なくご相談ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 体力テスト(1,6年)
クラブ活動
5/23 体力テスト(2,5年)
地区班一斉下校
5/24 体力テスト(3,4年)
歯科検診
交通安全教室(3年)
5/25 学校公開
学校説明会
セーフティー教室
5年移動教室説明会
5/26 学校公開
学校説明会
避難訓練(地域)
ALT来校日
5/28 振替休業日