【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

5月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   15日
 ・ごはん
 ・かつおの立田揚げ
 ・ぐる煮
 ・しらすスープ
 ・牛乳
 〜高知県の郷土料理を作りました。
 かつおの立田揚げはよく食べていました!

5月11日12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    11日            12日
 ・わかめごはん         ・クッパ
 ・鯵のさんが焼き        ・揚げカムジャ
 ・沢煮椀            ・かわり炒め
 ・金時豆の甘煮         ・果物
 ・牛乳             ・牛乳

5月9日10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    9日              10日
 ・ツナポテトサンド        ・グリンピースごはん
 ・肉団子ときのこのスープ     ・ひじき入り豆腐ハンバーグ
 ・ヨーグルトのいちごソース添え  ・根菜汁
 ・牛乳              ・野菜のおかか和え
                  ・牛乳
                  〜2年生に鞘剥きをしてもらった
                   グリンピースを使用して、グリ
                   ンピースごはんをつくりました
                   とても美味しくできました!

5月2日8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   2日              8日
 ・ソフトフランスパン     ・ごはん
 ・マカロニグラタン      ・さばのおろしソース
 ・ミネストローネ       ・豚汁 
 ・フルーツ缶         ・きゅうりの南蛮漬け
 ・牛乳            ・牛乳

5月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    1日
 ・中華ちまき
 ・ワンタンスープ
 ・ポップビーンズ
 ・果物(清見)
 ・牛乳
 〜中華ちまきは、竹の皮を使用して給食室で1つ1つ包んで
  蒸してもらいました!
  
 

4月27日28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    27日             28日
 ・ミルクパン           ・さんまのかば焼き丼
 ・おからコロッケ         ・なめこのみそ汁
 ・きのことペンネのトマトソース煮 ・キャベツの浅漬け
 ・野菜スープ           ・牛乳
 ・牛乳

4月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  26日
 ・たけのこごはん
 ・さばのマーマレード焼き
 ・かきたま汁
 ・牛乳
 〜旬のたけのこを使用して
 たけのこごはんをつくりました。

4月24日25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    24日             25日
  ・豚の角煮丼          ・八王子ラーメン
  ・春雨スープ          ・ポテト餃子
  ・もやしと人参のナムル     ・果物(清見)
  ・牛乳             ・牛乳

4月20日21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     20日            21日
 ・カレーライス          ・きびごはん
 ・フレンチきゅうり        ・さわらの照り焼き
 ・桜色フルーツ白玉        ・若竹煮
 ・牛乳              ・さつま汁
                  ・牛乳

4月18日19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     18日            19日
 ・スパゲティミートソース     ・お赤飯
 ・イタリアンサラダ        ・卵焼き
 ・果物(黄桃缶)         ・野菜のおかか和え
 ・牛乳              ・お祝いすまし汁
 〜1年生の給食が始まりました!  ・牛乳

4月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    14日
 ・高菜めし
 ・ざせん豆
 ・だご汁
 ・牛乳
 〜被災地支援(熊本)の献立を
 実施しました。
  

4月12日13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    12日               13日
 ・梅若ごはん            ・パン
 ・あじの塩焼き           ・ウインナーのケチャップ和え
 ・かまぼこと青菜のごま和え     ・サワーキャベツ
 ・けんちん汁            ・クリームシチュー
 ・牛乳               ・オレンジジュース
 〜小田原市の郷土料理を実施しました。

4月10日11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    10日               11日
 ・ごはん               ・ゆかりごはん
 ・ししゃもの唐揚げ          ・厚揚げのきのこソース
 ・塩肉じゃが             ・呉汁
 ・ひじきの炒め煮           ・果物(美生柑)
 ・果物(清見)            ・牛乳
 ・牛乳
  〜1学期の給食が始まりました。
  安全でおいしい給食作りに励みますので、
  どうぞよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31