【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

7月9日10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    9日の献立              10日の献立
  ・ごはん                  ・ライトフランスパン
  ・牛乳                   ・牛乳
  ・鮭のごまみそ焼き           ・マカロニグラタン
  ・豆腐とゴーヤのチャンプルー     ・ミネストローネ
  ・じゃこときゅうりのサッと煮      ・果物(さくらんぼ)
  〜旬の野菜ゴーヤを使用しました。   〜給食室での手作りのグラタンは
  分量も多くせず、塩もみをして苦味    とても美味しくできていました。   
  も減らしてもらったので、さほど    
  残ることなく食べていました。
  

7月7日8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
       7日の献立              8日の献立
 ・五目おこわ               ・チンジャオロースー麺
 ・牛乳                   ・牛乳
 ・いかの七味焼き             ・レタスのスープ
 ・七夕汁                  ・果物(プラム)
 ・果物(すいか)             〜千切りにした野菜(たけのこ
 〜そうめん・オクラを使用して       青梗菜・ピーマン・キャベツなど)    七夕汁を作りました。            をたっぷり使用したチンジャオ
                         ロースーを麺にのせて食べてもらい
                        ました。

7月3日4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     3日の献立              4日の献立
 ・カレーピラフ                ・中華丼
 ・牛乳                     ・牛乳
 ・イタリアンスープ              ・冬瓜と卵のスープ
 ・ポテトのチーズ焼き            ・とうもろこし
 〜ポテトのチーズ焼きのじゃがいもは   〜昨日3年生に皮むきをしてもらった
 市内でとれたものです。美味しくでき   とうもろこしを使用しました!
 ました。               

7月1日2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
       1日の献立             2日の献立
 ・磯ごはん                ・きなこ揚げパン
 ・牛乳                   ・牛乳
 ・さばのしょうが煮            ・ビーンズトマトシチュー
 ・コロコロ煮                ・わかめサラダ
 ・果物(プラム)

6月27日30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    27日の献立               30日の献立
 ・たこめし                ・ツナごはん
 ・牛乳                  ・牛乳
 ・棒餃子                 ・青梗菜と卵のスープ
 ・もやしスープ              ・鶏肉と大豆の炒め物
 ・果物(冷凍みかん)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

教育課程

保護者アンケート

学校経営計画 学校経営報告