引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

きょうんきゅうしょく 2月8日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
磯ごはん
厚焼きたまご
野菜のみそ炒め
くずきりスープ
牛乳
※ 厚焼きたまごは、にんじん、玉ねぎなどの炒めた野菜と
  たまご、調味料をあわせ鉄板に入れてオーブンでじっくり
  焼きました。

きょうのきゅうしょく 2月7日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
セサミトースト
チキンビーンズ
冬キャベツと大根のサラダ
牛乳
※ セサミトーストは、白いりごま、さとう、バターを合わせ
  食パンにぬってオーブンで焼きました。
  白ごまが たくさん食べられます。


きょうのきゅうしょく 2月6日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
ぶたキムチ丼
えのきのスープ
とうふドーナッツ
牛乳
※ ドーナッツは、生地に豆腐を入れ作りました。
  食べた時にまわりは、カリッと中は、ふっくらと
  食感を味わえる一品でした。
  

きょうのきゅうしょく 2月5日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
ごまごはん
さわらの照り焼き
じゃがいもの煮物
みそ汁
はれひめ
牛乳
※ はれひめは、静岡県で、きよみ とみかんを交配して
  できた みかんの仲間です。皮が薄く、甘みがあります。
  

きょうのきゅうしょく 2月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
ごはん
魚のみそマヨネーズ焼き
スパゲティアラビアータ
たまごとコーンのスープ
牛乳
※ アラビアータは、オリーブ油で、にんにく、たかのつめを
  炒め香りをだして茹でたスパゲティ、ケチャップなどの
  調味料を加え作りました。きょうは、5年1組がバイキング
  給食を楽しみました。

きょうのきゅうしょく 2月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
ごはん
魚のみそマヨネーズ焼き
スパゲティアラビアータ
たまごとコーンのスープ
牛乳
※ アラビアータは、オリーブ油で、にんにく、たかのつめを
  炒め香りをだして茹でたスパゲティ、ケチャップなどの
  調味料を加え作りました。きょうは、5年1組がバイキング
  給食を楽しみました。

きょうのきゅうしょく 2月1日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
恵方巻き
つみれ汁
ペッパービーンズ
菊花みかん
牛乳
※ 2月3日(土)は節分です。給食では、いわしのすり身で
  だんご汁・大豆を茹でてあ片栗粉をまぶし油で揚げた
  ビーンズなど節分の日に食べる「大豆」家の外に飾る
  「いわし」をメニューにとりいれました。

きょうのきゅうしょく 1月31日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
マーボー丼
わかめスープ
中華風揚げいも
牛乳
※ 中華風あげいもは、乱切りにした さつまいもを油で揚げて
  しょうゆ、酢、さとう、白ごまなどを合わせた「たれ」と
  あわせました。さつまいものホクホクさと甘だれが合わさり
  おいしいです。

きょうのきゅうしょく 1月30日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
のりの佃煮
赤魚の西京焼き
かきたま汁・ごま和え・牛乳
※ 1月24日から今日、30日までは、全国学校給食週間
  でした。給食では、和食の献立を多くとり入れる様
   にしています。和食な「一汁三菜」という形があり、
   主食に、主菜が一つ・副菜が二つ・汁物が一つにするとバランスの
   よいメニューになります。

きょうのきゅうしょく 1月29日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
きなこあげパン
肉だんごスープ
コーンサラダ
菊花みかん
牛乳
※ 揚げパンが給食に登場したのは今から
  約50年前で、昔から人気のメニューでした。
  パンを油でカリッと揚げて、さとう、きな粉を
  まぶして作ります。

きょうのきゅうしょく 1月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
ごはん
ホキのごまがらめ
春雨の中華炒め
ワンタンスープ
牛乳
※ ホキのごまがらめは、児童から好評のメニューです。
  きょうは、ひまわり学級がバイキング給食を楽しく
  食べました。

きょうのきゅうしょく 1月25日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
菜っ葉めし
焼きししゃも
すいとん
ピリカラ白菜・牛乳
※ すいとんは、戦争中や戦後、米が不足している時に
  食べられました。小麦粉と水をあわせ団子にし、みそ
  汁などに入れた料理です。給食では、小麦粉、たまご
  白玉粉、黒ごま、水などの材料をあわせだんごを作り
  ました。
  

きょうのきゅうしょく 1月24日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
セルフおにぎり(焼きのりつき)
鮭の塩焼き
豚汁
浅漬け
牛乳
※ きょう、1月24日から30日までは全国学校給食週間です。
  給食が始まって120年以上になり、山形県の忠愛小学校で、
  「おにぎり、焼魚・つけもの」でした。給食週間期間は、給食の
  始まりから現在までを給食でだします。

きょうのきゅうしょく 1月23日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
さばのみそ煮
なめこ汁
いんげんのごま和え
いよかん
牛乳
※ きょうのこんだては、昨年の9月に栄養士の
  実習に来た「森田さん」が実習期間中に考えて
  くれたメニューです。

きょうのきゅうしょく 1月22日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
さわらのごまだれかけ
筑前煮
油揚げとねぎのみそ汁
菊花みかん・牛乳
※ きょうは、保健の鈴木先生から長沼小のみなさんへの
  元気応援こんだてです。冬野菜のにんじん、ごぼう、長ねぎ
  などをたくさん食べて元気に過ごしてほしいです。と話して
  いました。
  

きょうのきゅうしょく 1月19日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
照り焼きチキン
アーモンドポテト
フレンチサラダ
コンソメスープ
牛乳
※ アーモンドポテトは、蒸かしたじゃがいもに
  さとう、しょうゆ、バターを煮た「たれ」に
  アーモンドクラッシュを加え、混ぜわせました。
  
  

きょうのきゅうしょく 1月18日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
ハヤシライス
コールスローサラダ
りんごのコンポート
牛乳
※ きょうのこんだては、昨年の9月に栄養士の実習にきた、
  蓑部さんが考えてくれたメニューです。

きょうのきゅうしょく 1月17日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
カレーうどん
したたきの入り煮
きなこもち
ネーブルオレンジ
牛乳
※ きょうのこんだては、昨年の9月に栄養士の実習にきた、
  宮崎さんが、実習中の献立をタテテクレタメニューです。
  白滝の炒り煮には、骨や歯を丈夫にしてくれる
  ちりめんじゃこを入れるなど工夫をしてくれました。

きょうのきゅうしょく 1月16日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぶたの角煮
じゃがいもの細切り炒め
白菜と豆腐のスープ
牛乳
※ きょうの献立は、八王子市と姉妹友好都市の
  中国・泰安市の料理をとりいれました。
  ぶたの角煮は、トウボーローといって、泰安氏の給食
  で人気のメニューです。

きょうのきゅうしょく 1月15日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
アマム(アイヌごはん)
チェプ・オハウ(さけ汁)
イモシト(じゃがもち)
みかん
牛乳
※ きょうの給食はアイヌ料理です。
  アイヌの人は、国旗阿藤に古くから住み、自然と
  共生した生活をおくっていました。アイヌの人が
  食べてた料理(味つけは塩)は、児童にも好評でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導