☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

6月21日(金)献立

むぎごはん
とりにくのこうみやき
こんさいごまじる
ごもくにまめ
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(木)献立

ごはん
さんまのしょうがに
とんじる
やさいのおひたし
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(水)献立

あんかけやきそば
あげごぼう
えのきとわかめのスープ
くだもの
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火)献立

ごこくごはん
さけのてりやき
しおにくじゃが
だいこんのピリカラあえ
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)献立

かやくごはん
ちくわのマヨネーズやき
いなかじる
じゃこキャベツ
ぎゅうにゅう

今週一週間はおはしめいじんになろう!ウィークです。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金)献立

メキシカンライス
ポージョ・モトゥレーニョ
カルド・デ・ポジョ(とりにくのスープ)
ぎゅうにゅう

今日の給食は、
「2020東京オリンピック・パラリンピック
  学ぼう!食べよう!世界の料理」献立として
「メキシコ」の料理を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)献立

ごはん
あじのねぎしおやき
かわりきんぴら
みそけんちん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水)献立

チャーハン
だいずととりにくのちゅうかいため
にらたまスープ
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)献立

ナン
キーマカレー
ポテトのチーズやき
オニオンスープ
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)献立

うめごはん
やきざかな(さば)
ゆばのすましじる
あおなのごまあえ
くだもの
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)献立

パン
フィッシュ&チップス
まめサラダ
ミニトマト
ぎゅうにゅう

今日の給食は、
「2020東京オリンピック・パラリンピック
  学ぼう!食べよう!世界の料理」献立として
「オーストラリア」の料理を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)献立

ごはん
とうふのうまに
じゃがいものみそしる
もやしのかおりいため
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)献立

スパゲティミートソース
コールスロー
りんごヨーグルト
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(火)献立

かみかみごはん
いかのまつかさやき
だいずとこんぶのいために
きのこじる
くだもの
ぎゅうにゅう

虫歯予防デーにともなって、
よくかんで食べる献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)献立

スタミナどん
とうがんとたまごのスープ
ゆでそらまめ
ぎゅうにゅう

今日のゆでそらまめに使用したそらまめは、
1年生がサヤからむいてくれたものです!
たくさんのそらまめをいっしょうけんめい
むいてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)献立

ごはん
さばのおろしソース
じゃがいものきんぴら
ぐだくさんみそしる
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)献立

ソフトフランス
マカロニグラタン
ミネストローネ
くだもの
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)献立

むぎごはん
やきざかな(さけ)
もやしのあえもの
ちくぜんに
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)献立

ドライカレー
やさいスープ
フルーツミックスかん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)献立

ごはん
みそカツ(とりにく)
ピリカラキャベツ
あおなととうふのすましじる
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

教育課程

授業改善プラン

学校だより

その他の文書

学年だより

学校評価の結果

年間行事予定