稲の様子

8月13日(金)

次は5年生のたんぼの様子です。
稲はすくすく成長しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

防鳥ネット

8月3日(火)

もうすぐ穂がでます。花が咲いた後はすぐ鳥対策が必要です。
防鳥ネットを張りました。
この日は風が強く、なかなかうまくいきません。失敗を繰り返し、張りました。
5年生の皆さん、観察に来たときは防鳥ネットにひっかからないように気をつけてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

草取り

8月3日(火)

稲もぐんぐん成長していますが、まわりの草花もぐんぐん成長しました。

この日、田んぼのまわりの草取り作業をしました。
画像1 画像1

なぜか、カボチャ?

8月4日(水)

5年生の田んぼの横をふと見てみると・・・。
なんとそこには、カボチャがなっているではありませんか!

聞くところによると、5年生の担任が田植えをしたとき、
いろいろな種類の種を蒔いていたそうです。
その中からカボチャが育っていったそうです。
自然はたくましいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

網をかけました。

8月4日(水)

昨日、暑い中、5年生の担任が田んぼに網を張りました。
大事な稲を鳥から守るためです。
今年はどれだけ収穫できるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの様子

8月2日(月)

5年生の田んぼの様子です。
すくすくと稲は生長しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳

7月1日(木)

1、2時間目に水泳の授業がありました。
ちょっぴり雲行きはあやしかったですが、だんだん晴れ間が見え、気温もあがってきました。

前回同様、今日もたっぷり練習した5年生です!
目標に向かって頑張っています。
画像1 画像1

今週の田んぼ

6月29日(火)

田植えから半月たちました。
稲はこの間のあたたかさでぐんぐん生長しています。
バケツ稲も負けずに生長中。間引きをしながら、観察を続けています。
画像1 画像1

外国語活動

6月29日(火)

外国語活動がありました。今回はジェスチャーの2回目。ジェスチャービンゴや友達とジェスチャーをしながら今の気持ちを伝えあう交流をしました。

5年生は毎回、1人1人が大きな声をしっかり出し、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き その2

6月22日(火)

プール開きのあと、今年初めての水泳の授業です。
自分の目標めざしてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月22日(火)

今日は5年生のプール開きです。
梅雨の合間の晴天…プール日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の田んぼ

6月21日(月)

先週火曜日に田植えをした田んぼです。
バケツ稲は、苗の植え替えをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト その4

最後は50m走です。
(このほかにも測定はありました。写真を撮れた物だけ紹介しています。)

暑い中、5年生は一生懸命、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト その3

次はソフトボール投げの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト その2

次は立ち幅跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト その1

6月17日(木)

今日は5年生を対象にした体力テストが行われました。
子ども達は、いろいろな種目のコーナーを回り、記録をとっていきます。

まずは長座体前屈とシャトルランの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日はスポーツテスト

6月16日(水)

明日は5年生のスポーツテストがあります。
天気がいいと良いのですが・・・。
準備はOKです。
5年生の活躍に期待しています。
がんばれ!
画像1 画像1

外国語活動

6月15日(火)

5年生と6年生の外国語活動がありました。

5年生はジェスチャーを学習しました。アレックス先生と体を動かしながら、元気に声を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下柚木米を作ろう 田植えその2

6月15日(火)

田んぼに入り、苗を植えます。
「あ〜苗がたおれちゃう!」「うまっちゃった!」先生のようになかなかうまくいきません。
苦戦しながらも全員なんとか田植えをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下柚木米を作ろう 田植えその1

6月15日(火)

今日はいよいよ田植えです。よいお天気で、田植え日和です!

下柚木小の近くで米作りをされているかたを講師にむかえ、お米の話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31