学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

修了証を渡しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生を前に修了証を渡しました。
卒業生まで、あとわずか。
今日は、卒業を祝う会で見たVTRを見ました。懐かしい写真が多く、6年間の成長がよく分かったようです。

先生たちも卒業式の準備を進めています。
絵手紙も貼り付けました。絵手紙は、当日、会場でご覧ください。









iPhoneから送信

あったかいんだから‥

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式予行が終わりました。緊張感たっぷりだったものの、引き締まった凛々しい予行演習でした。
終わりに元担任の川村先生や村松先生から、卒業生のみんなにメッセージをいただきました。
共通することは、みんなが大きくなったこと、みんなとやったことをよく覚えていることでした。
一つ一つの言葉が、温かく、心に沁みわたりました。









iPhoneから送信

寺田と稲荷山の兄弟

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式を前に、校歌にも出てくる稲荷山小学校へいきました。緑が丘小学校ができるにあたり、寺田小と統廃合した稲荷山小です。
今では八王子史編纂の施設になっています。学校を見学させていただくと、閉校の名残や緑が丘小学校と似ている作りを見つけました。稲荷山小学校は寺田小学校ができた後に、すぐ建てられた学校であることがわかりました。兄と弟なのです。
見学後、稲荷山小学校の校庭で思い切り遊びました。
案内してくれた学芸員の方は、「稲荷山小が再び生き返りました。やはり子供あっての学校なのですね。」と話されていたことが印象的です。

校歌を歌うと、訪れた稲荷山小学校のことが浮かぶようになりました。















iPhoneから送信

みんなが六年生のために

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ来週は卒業式です。金曜日は修了証をお渡しします。
六年生を送る会では在校生が卒業をお祝いしてくれました。卒業のメッセージもコンピューター室前に飾ってくれました。保護者の皆様はバラのコサージュの手作りです。そして今、五年生が在校生代表として卒業式の中で六年生にお祝いの気持ちを伝えてくれています。先生方も、夕方も夜も卒業式の準備をしてくれています。
六年生はこれまでの六年間に感謝をもって、卒業します。そして、卒業式は親孝行の場。入学してからの学びの成果を家族に見せます。
こんなに、大きく立派になりました!









iPhoneから送信

いよいよ予行もはじまる

画像1 画像1
今週木曜日は卒業式予行です。明日は五年生と取り組む最後の練習となります。卒業まであと、4日となりました。





iPhoneから送信

奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業を前に在校生のために行う奉仕活動を行いました。今年度は、三年ぶりのタイル磨きに加え、扇風機、教室表示、配膳台を磨きました。
汚れがどんどん落ちることに驚きながら、しっかりと活動をすることごできました。









iPhoneから送信

PTAによる学校大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
14日土曜日はPTAによる学校大掃除でした。卒業式を前に一階の昇降口や廊下を隅々まで掃除しました。
六年生の参加も多く、美しく清掃してくれました。










iPhoneから送信

一年生への読み聞かせ

画像1 画像1
図書の授業で作った紙芝居を一年生に読み聞かせしました。絵本を紙芝居化するだけではなく、中には絵を自分なりに変えたり、ストーリーを創作したりと、先生が見ても面白い作品や驚く画力でした。
もちろん!一年生は大満足!
「全部よかったです!」
と、感想を言ってくれました。





iPhoneから送信

証書渡し練習

画像1 画像1
竹内校長先生と証書渡し練習を行いました。とても厳かな時間が流れる中、子供たち一人一人、校長先生と目で会話を行いました。
会場には誰もいませんが、当日の来賓や先生方への礼には、これまでの感謝の気持ちやお世話になった気持ちが、その曲げられた腰や真っ直ぐな背中、頭の下げから分かります。
姿勢に、その人の気持ちも表れています。






iPhoneから送信

卒業製作

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の卒業製作は、特別教室の表示です。ユニークな仕上がりに、子供たちの発想の豊かさを感じます!









iPhoneから送信

卒業式合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2
とても厳かな時間が流れています。卒業式合同練習は、六年生と五年生の最上級生の引き継ぎのように思えます。
送る方も送られる方も真剣に取り組みます。









iPhoneから送信

地域清掃 三学期

画像1 画像1
土曜日は小雨でしたが、地域清掃は行われました。
六年生が多く集まりました。緑が丘出発コースでは、ゴールの椚田中までにタバコ、空きカン、ビンが多い印象でした。
緑豊かな美しい地域にしたいと願います。






iPhoneから送信

卒業を祝う会、保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業を祝う会は、子供たちがこれまで育ててもらったお家の方々へ、感謝を伝える素晴らしい機会となりました。
一年生から六年生までを寸劇にして、場面場面の成長を発表しました。真剣な場面に加え、時に笑いありの温かい時間でした。
最後にサプライズ。子供たちへ、保護者の皆様から世界に一つだけの花の歌のプレゼントもありました。
ご参会いただき、ありがとうございました!








iPhoneから送信

明日は保護者会です

画像1 画像1
明日は保護者会です。
13時10分より、卒業を祝う会も行われます。子供たちがお世話になった家族へ自分たちの成長と感謝を伝える場です。
ぜひ、そちらにもご出席ください。





iPhoneから送信

絵手紙をかきました

画像1 画像1
絵手紙教室で講師の渡瀬先生から絵手紙の書き方を学びました。味わあのある作品がたくさん生まれました!
手をモチーフにして作品を作りました。これまでお世話になった家族や友達に宛てています。
作品は卒業式で展示しますので、ご覧ください。





iPhoneから送信

保護者によるコサージュ作り

画像1 画像1
三学期初更新です。六年生ブログが滞っていました。閲覧を楽しみにされている保護者もたくさんいるとお聞きしますので、卒業式まで更新を頑張ります。
さて、昨日は保護者によるコサージュ作りが行われました。25名以上の保護者が集まり、卒業式で使用するコサージュを作成してくださいました。ありがとうございます!
次回は、3月5日木曜日14時からランチルームで行われます。





iPhoneから送信

のどじまん大会は中止

画像1 画像1
今週19日金曜日ロング休み時間に予定されていた緑が丘小学校名物のどじまん大会は、児童の風邪の感染防止や健康面を配慮して中止になりました。
次回は三学期に開催予定です。
楽しみにしていた子供たちや保護者の皆様も少なくないと思われますが、ご理解ください。





iPhoneから送信

図工作品 一枚の板から

画像1 画像1
現在、昇降口に図工作品を展示しています。作品名は、一枚の板から です。
一枚の板から作った本立てや、棚、引き出し、小箱など、子供たちが発想して製作した作品が並んでいます。
学校へお越しの際は、ご覧ください。
また、階段には先週に展示していた六年二組に代わりまして、今週からは一組のアートが飾られています。その空間に合った作品を製作しています。
学校が華やいでいます。





iPhoneから送信

家庭科調理実習

画像1 画像1
家庭科調理実習ではフルーツのヨーグルト和えを作りました。フルーツをひと口サイズに切って、ヨーグルトを加えて混ぜました。それをきれいに盛り付けて完成です。
ご家庭でも、学習を振り返って作ってもらってください。





iPhoneから送信

劇団四季による美しい日本語教室

画像1 画像1
学級閉鎖明けの六年一組、元気な子供たちが教室に帰ってきました。まだ、お休みの子もいますが、来週には全員そろって登校できると嬉しいです。
今日は劇団四季による美しい日本語教室です。
母音を正しく発音することの大切さと日本語はとても美しい言葉のげんごであることなど、劇団四季の俳優さんと一緒に学びました。
実際に舞台に立つ俳優の本物の声に触れ、貴重な学びの一日でした。





iPhoneから送信

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31